(無題)

鯱光祭第5日目。
文化祭1日目です。
やってきました、メインイベント!
午前は鉄道研究部のシフトがあったので
特に何も見られませんでした。
午後は勿論3年劇を鑑賞します。
どれを見るかとても悩んだのですが、
最も関係が深いし、リレーで応援してくれたので、
301の劇を見に行きました。
302と同じく武道場で行われた301の劇、
「君の心臓の鼓動が聞こえる場所」。
キャストは殆ど全員知り合いでした。
見た感想は…
非常に面白かったです。
まず何よりもテンポが良い。
台詞がとっても歯切れ良い。
うちのクラスも見習いたい。
そして、シリアスさがありながら、
ネタ要員がきっちり笑いをとっている。
シリアスな話ってそういうネタ要員が居るからこそ
観客は安心して見られるんですね。
301の皆さん、お疲れ様でした。

その後はリハーサルをやり、夜はトーチを見ました。
本来は後夜祭で行われる筈だったトーチ。
台風17号の影響で急遽今日行われる事になりました。
くそー、僕はまだ何も終わっていないというのに…
始めは302の運動部系のメンバーと一緒に居たのですが、
いつの間にかはぐれて、
気付いたら301のメンバーと一緒に居ました。
何かやけに301とお近付きになってるな…

重大発表です。
台風17号の速度が早まった影響により、
明日行われる予定だった文化祭2日目が
何と明々後日10/2(火)に延期される事になりました。
一般公開なのに平日!?
しかも、週の中でも特に気が重い火曜日!?
その上、翌日水曜日は通常授業!?
…ハッハッハッ!
忘れていたよ。
絶望的な悲劇、そして有無を言わせぬカタストロフ。
そうだよ…これでこそ人生じゃないか。
順風満帆な人生なんて人生たり得ない。
不本意の連続こそ人生だ!
そしてその不本意に打ち克ってこその人生だ!
という訳で、改めて宣伝。
10/2(火)9:30より武道場にて!
302 もう一つのシアター!
是非お越し下さい!

コメント

  1. 皐月 より:

    トラブルがなくっちゃ面白い劇なんて出来ないよな!
    そういう点では「もう1つのシアター!」と「ショーマストゴーオン」の劇の主旨と現実がリンクしていて今すごい興奮してる。

    お互い最高の劇にしような!