(無題)

今日の朝。
クラスに回ってきた一枚の藁半紙。
見出しは「君はファッショか」。
何だこの昭和40年代臭は…
内容は国歌斉唱時の不起立を促す(押し付ける)もの。
発行者は、まぁ…言わずもがな…
思想の自由云々とか、天皇制云々とか、
論拠は至って在り来たりなものでした。
某世界史の先生じゃありませんが、
ここまで来ると清々しいですね。
皆で笑っていました。
これを配布した事によって、
寧ろ起立者は増えるんじゃないか?
対抗して「君は非國民か」とか作ってみようぜ!
という話まで出ています。
と言うか、最早本当は起立して欲しいんだけど、
素直に言い出せないツンデレにしか見えない。
思想というのは十人十色ですね。

授業後は討論会実行委員会でした。
冗談抜きで3年目に突入しそうな雰囲気です。
というか、それは暗黙の了解のようです。
別に良いですけどね。
今日は来年度の教養講座に招く講師選びをしました。
…何故肝心の1年生がいないんだ!
卒業式の準備?
1年生も忙しいんだな…
結局、2年生のいつものメンバーで話し合う事に。
こう書くと、恰もこのメンバーが暇人みたいですね…
と言っても、来年度主体になるのは新2年生なので、
卒業式の準備、卒業会のリハーサルが終わるまで待ち、
結果として、帰って家に着くのは20時過ぎ。
14時間も外に居るって、殆ど会社員並みですね。
でも、運動部ならこれが普通か…
弱音吐いてないで頑張らないとな。

コメント

  1. yus より:

    あれは最早釣りとしか思えません
    君は非國民か、良いと思います

  2. 皐月 より:

    今日中に作って、
    明日校門の前で配ろうず

  3. sou16 より:

    しかし、それをやったら見事釣られたm9(^Д^)プギャーwwwwwwになってしまう…
    うーん、ジレンマ。

  4. にーわ より:

    ちょっとそれはやっちゃいかんでしょう…
    明日個人の思想を示すためには、
    一番簡単な方法である起立または不起立を貫くだけでいい。
    お前もあのビラ作った人もそうだけど、
    個人の思想を無闇に他人にひけらかして、
    ましてやそれを人と共有しようなんて、それこそ言語道断。

    おまえのやりたいのって所謂人海戦術みたいなもんだろ?
    周りには起立不起立以前に「人柄や口調がむかつくから否定したれ」って人ばかりのような気がする。
    そういう本質とはかけ離れたところで同意する人を集めて組織力を高めて、
    それで例えどんなものであろうと一つの思想を攻撃するのであれば
    思想がどうたら以前に方法が幼稚でしょう。無論あの人は別の意味で既にそうだけど。

    ちなみにあの人は明日も三年生全員に同様のビラを配るよ。
    今日生徒会室でPCに打ち込んでた。

  5. sou16 より:

    頼むからちゃんと文章を読んでくれよ…
    俺がいつ人海戦術をやりたいなんて仄めかしたよ?
    そもそも、反論したいとさえ書いてないだろ。
    書いてないし、実際そんな面倒な事にわざわざ手を出す気は毛頭無い。