今日はスポーツテスト屋外競技の部でした。
今日の種目は、立ち幅跳び(苦手)、50m走(鬼門)、
ハンドボール投げ(越えられない壁)でした。
何処で得点を稼げと…
結果は、
立ち幅跳び:245cm
50m走:7.0秒
ハンドボール投げ:26m
でした。
やっぱり微妙だな…
50m走は50mくらい助走させてくれれば、
6秒台も夢じゃないのに。
という訳で、全ての結果を合わせると、
(括弧内は前年比)
身長:172.5cm(+0.7cm)
体重:59.0kg(+1.0kg)
座高:94.2cm(+0.7cm)
上体起こし:33回(+2回)
握力:44kg(+12kg)
反復横跳び:58回(+2回)
長座体前屈:58cm(+6cm)
20mシャトルラン:102回(+16回)
50m走:7.0秒(-0.6秒)
立ち幅跳び:245cm(+10cm)
ハンドボール投げ:26m(+4m)
個人情報?何それ美味し(ry
何だかんだで結構伸びましたね。
ジャストで身長の増加分=座高の増加分になってる
とかは気にしない。
ギリギリではありますが、初のAランクに達しました。
弦楽部に入ると1年でCランクからAランクになるのか…
(無題)

コメント
>弦楽部に入ると~
二週間遅かったな。
もう少し前なら多少の洗脳効果があったろうに。