自動車

自動車

小山田緑地

S2000でご機嫌ドライブを繰り返していたら、タイヤハウスが大分汚れてしまいました。車体はキチンと洗っていたけど、タイヤハウスは盲点だったな…という訳で、今日は天気にも恵まれたので自動車用品店でブラシを買って念入りに洗車します。気持ち良くな...
自動車

奥多摩の特殊交通

今日はTK(宇宙論研)からお誘いがあったので、久し振りにツーリングすることにしました。道の駅八王子滝山で落ち合って奥多摩へ。TKの車がセルシオからミラに変わっている…!?遂に重税に耐え切れなくなったのかと思いきや、セルシオはセルシオで維持し...
自動車

真冬の丹沢

今日も良い天気ですがまた冷え込んでいます。秩父とか檜原とか行きたいけど、ちょっと危ないかなぁ…という訳で、もう少しだけ暖かそうな東丹沢に来てみましたが、日陰の歩道とかはガチガチに凍っています。いつも以上に安全運転で行かねば…やって来たのは広...
自動車

海を求めて

今日は土曜日にしては良い天気です。ドライブしたいな。ただ、最近は冷え込みが厳しいので下手に山間部へ行くと路面凍結しているかも知れません。となれば…海か!という訳で、大磯までやって来ました。バイパスの低い高架橋の下から覗く太平洋が如何にも湘南...
自動車

6ヶ月点検

S2000を購入してから早6ヶ月というかそろそろ7ヶ月。中古車屋から案内が来たので6ヶ月点検を受けに行きました。今のところ頗る快調ですが、既に購入から5,000km以上走ったので、オイル交換だけはしました。次回はオイルフィルターとエアクリー...
自動車

媒介としての車

今日は極めて貴重な予定の無い休日。天気も良いし、ふらっとドライブでも行こうかな。秋晴れの下を走るのはオープンカーの醍醐味です。するっと奥多摩までやって来ました。前からちょっと気になっていた場所があるので寄ります。数馬峡橋です。多摩川が最も深...
自動車

雁坂峠

僕自身、研究室の後輩が車を買った話を聞いて一気にマイカー購入に傾いた訳ですが、僕のS2000購入も少しは周囲に影響を与えたのか「車購入を考えているので参考にしたい」と友人から相談を受けたので、今日は高校時代の友人kuniをS2000に乗せて...
自動車

締めの奥多摩

盆休み前最後の土日です。会社のスケジュールの区切りは上半期が終わる9月末ですが、とはいえ長期休暇は区切りっぽく感じるものです。先週はマイカーを運転出来なかったので、盆休みに入る前にドライブしておくことにしました。国道411号で奥多摩までやっ...
自動車

夕さりつ方の峠越え

今日は参院選の投票日。という訳で午前中は投票へ。良い天気だな…風となってふらっと何処かへ行きたくなるような…という訳で、夕方の涼しくなってきた頃合いに陣馬高原へやって来ました。思い付きですぐに行動に移せるのがマイカーの真骨頂です。ここから東...
自動車

秩父林道ドライブ

雨に降られると車体が汚れてしまうから雨天時はドライブしたくない…そう考えて、ここのところ天気予報が微妙な日は時間があってもドライブを控えていました。本来、車は時間にも天候にも左右されない圧倒的な自由をもたらしてくれる移動手段であるはずなのに...