自動車

自動車

三国を駆ける

昨日は徒歩で散歩していたので、今日はドライブにします。国道246号を東へと走ってみて改めて認識しましたが、松田町って本当に山地の際に位置していますね。5分走るともう山です。最高。丹沢山地では新東名高速道路の工事の真っ最中。巨大なインクライン...
自動車

ランクアップ

今日は遂に引っ越しの日です。引っ越しだけでもてんてこ舞いなのに、何故かこういう時に限って仕事が舞い込んできて急激に忙しくなっています。でもってこのタイミングで台風が来るという。しかし行くしかない…東京都の市部とおさらばして町民にならなければ...
自動車

檜原納め

今日はS2000のタイヤ交換をしました。前のタイヤは7年選手でヒビが入り始めていたので…新しいタイヤはSタイヤなんてことはなくて、普通にスポーツラジアルです。タイヤの皮剥きがてらそのままドライブします。これまでは気軽なドライブ先だった檜原村...
自動車

1年点検

今日は愛車の1年点検がありました。1年間で9,000km走ってさあどれくらいガタが来ているか…全然把握していなかったのですが点検中代車を貸してもらえることになったので、松田に引っ越すと行き難くなる埼玉県北部へ。S2000では走りたくない急勾...
自動車

軽井沢ドライブ

今日はMS先輩(元・東大宇宙論研)から僕が嘗て運営に関わった夏の学校についてご飯でも食べながら話を聞きたいという相談があり、それなら都内じゃなくてドライブがてら何処か行きましょうと今夏の研究会の開催候補地だという軽井沢までお連れしました。S...
自動車

上級資格

運転免許証に1種と2種があるのは有名な話です。1種が所謂普通の免許、2種はお客さんを乗せる為の免許です。当然、2種は1種の上位互換でありより厳しい条件で審査されることになります。そして、僕が去年(2022/5/29)取得した国内Bライセンス...
自動車

相棒の証

山に海にと既に購入から7,000km以上走っている愛車S2000。流石エンジンやシャシーは頑丈そのものですが、幌はガタが来始めました。小さな裂け目が幾つか…でも、幌の交換って20〜30万円くらいするんだよな…ミクロネシア旅行に費やしたお金が...
自動車

見果てぬシーサイド

D論を書いていた頃は平日も休日ものべつ幕無しに仕事をしていた時期もありましたが、今のご時世、会社の仕事でそういうのは許されません。休日は休むのも仕事の一つです。という訳で、今日は先月(2023/2/19)に引き続いて外房をドライブすることに...
自動車

潮舞い上がる

IT(元・旭丘高)が関東を離れるということで、今日は思い出作りで一緒にドライブすることにしました。以前は住んでいたものの、多摩に引っ越してから全くご無沙汰だった千葉県に向います。東京湾アクアラインを渡り、館山自動車道で道の駅保田小学校にやっ...
自動車

上武ドライブ

昨日の陽気で一昨日の雪はすっかり融け切りました。今日も季節外れの暖かさです。何処かドライブに行こうかな。そう言えば、これまでドライブに行ったのは南か西ばかりで北へは殆ど行ったことがありませんでした。多摩から引っ越すとしたら次向かうのは確実に...