自動車 大井川ドライブ 大無間山での激闘から一夜明け、久々に強烈な筋肉痛を脚に抱きながら朝を迎えました。茶畑に包まれた爽やかな抜里集落です。夜間に雨が降ったみたいだな…1日ずれていたら危ないところだった。折角なので集落をちょっと散歩してみます。この集落では「UNM... 2024.11.24 自動車
自動車 職場最速理論 コロナ禍を経て飲み会の頻度は大幅に減りましたが、職場のコミュニケーションが不要になった訳ではありません。寧ろ、お酒に頼らない形で親交を深める重要性が増しました。その一案としては登山(2024/10/27)を提案しましたが、今日は別案を持って... 2024.11.17 自動車
自動車 丹那ドライブ 台風10号が接近してきています。影響が長引くという予報もあるので、今の内にドライブをしておきます。熱海峠を駆けます。高低差のあるヘアピンカーブでラグナセカっぽさがあり面白いです。斜度13%って本物のコークスクリューとほぼ同じだし。峠を越えて... 2024.08.25 自動車
自動車 道路運送車両法第六十二条 綺麗な桜。帰国する頃には葉桜だろうと思っていましたが、寧ろ今が真っ盛りですね。檜原村にやって来ました。S2000を納車した日(2022/4/29)にも来ていました。2年前の丁度このくらいの季節。2年前…そう、今日多摩にやって来たのは他でもな... 2024.04.07 自動車
自動車 峠越えセラピー 明日と明後日は今年度の総仕上げで追い込みの日です。それに備えて英気を養っておかねばなりません。という訳で、S2000で峠を攻めます。はこね金太郎ラインこと神奈川県道731号です。新松田駅で宣伝されていて気になったので来てみました。高規格林道... 2024.03.17 自動車
自動車 富士モータースポーツミュージアム 松田町を引っ越し先に決めた頃、それを社員寮に入っている同期飲みで公表したら南足柄市出身の同期が近隣のオススメスポットを教えてくれたことがありました。ドライブではもっと遠いところばかり行ってまだそのオススメスポットに行けていません。という訳で... 2024.02.03 自動車
自動車 半年点検 今日はS2000の半年点検がありました。車種が車種なのでチェーン店ではなく独立系のお店で買ったということもあり、多摩まで点検を受けに行きます。半年点検なのでオイル交換だけして後は軽く目視点検するのみで終了。取り敢えず、今のところ健康体だそう... 2023.12.17 自動車
自動車 箱根越え 神奈川県西部に住んでいてドライブ好きとなれば、やはりあそこに行くのかと良く訊かれます。僕の最大の目的地は静岡県なのですが、だからと言って行かない訳ではありません。という訳でやって来ました、日本一有名な峠、国道1号箱根峠です。ただ、特に箱根新... 2023.07.02 自動車
自動車 酒匂海岸 ロピア開成店にて。正直、このオチは予想が付いた。これで岡崎市にふるさと納税する必要は無くなりましたね。今日はそれなりに良い天気。もうすっかり夏の熱気です。松田と言うと丹沢の山の印象が強いですが、実は小田原の海にもそれなりに近いです。という訳... 2023.06.25 自動車
自動車 味噌探し 地元を離れた愛知県民がほぼ確実に直面する問題、味噌問題。散々ネタにされているので他県民の方もご存知でしょうが、東海地方で味噌と言ったら勿論赤味噌、それも豆味噌の八丁味噌です。ところが、東日本では米味噌の信州味噌と仙台味噌が幅を利かせており、... 2023.06.24 自動車