日常

日常

松田きらきらフェスタ

今週はポケモンSVのDLCの配信があったので早速仕事の合間を縫ってプレイ…しようと思っていたのですが、インカ帝国の石積並みに仕事の合間が無くて平日は手を付けられませんでした。社会人の哀しみ。せめてもの気分転換にと在宅勤務の日の定時後に近所を...
日常

鑑賞会

今日は元・東大ピアノの会の面子でスターウォーズを鑑賞する会がありました。僕はスターウォーズとサンダーバードを混同するくらい映画に疎い人間なので、一般常識を身に付けるという面が大いにあります。…いや、単にP会の人達が集まる面白そうなイベントに...
日常

お鍋の季節

南半球から帰ってきたらいつの間にかすっかり冬になっていたので、今日は鍋を食べに行きました。某漫画で見て気になっていたどぜう鍋。味の雰囲気はかなりウナギに近くて、食感はイワシっぽい感じでしょうか。中々美味しいです。お値段もそれなりに張りました...
日常

いざ出張

今日の富士山。天気が良かったので出張準備を中断して西平畑公園まで散歩しました。雪化粧も大分進んできましたね。今日は伊豆大島も見えます。富士山は都内とかでも割と見える場所がありますが、伊豆大島となるとそう無いのではないでしょうか。ところで、何...
日常

死語として眠れ半ドン

在宅勤務中に休憩がてら裏山を散歩した時の富士山。今週は大分頑張りましたが微妙に仕事が終わらなかったので、今日午前中に休日返上して仕事を片付けました。裁量労働制なので土曜日は普通に働けます。何故そこまで無理をするかと言えば、来週の仕事をとにか...
日常

凝縮

裁量労働制ということは仕事をさっさと片付ければ余暇に当てられる時間を極限まで増やせる!と無邪気に信じていた時期が僕にもありました。あれですね、仕事ってフェルミ統計じゃなくてボース統計に近い性質を持っているんですね。ある程度仕事をこなせると知...
日常

大人の嗜み

今日は愛知県からIT(元・旭丘高)が状況してきたので、バー好きの彼と共に新宿の高名なバーに行ってみました。入口からして雰囲気が違う。雑居ビルの中でここだけ御伽噺の挿絵みたいな様子です。内装もまた凄い。中世スコットランドのウイスキー密造家屋を...
日常

裏山散策

今週は久し振りの出張がありました。出張は休日の話ではないので詳しい日記にはしませんが、1枚だけ載せておきたい写真があって…隙間時間を見付けて行った石巻市の日和山公園からの景色です。ここは10年前(2013/3/30)と7年前(2016/12...
日常

下界のテント

会社の同僚がテントを買って試したいということなので、今日はキャンプ場でテントを広げてみることにしました。キャンプ場の集まる道志川流域にやって来ました。最近油断していたけど、Googleマップ君久し振りに滅茶苦茶細い道を指定してきたな…車幅2...
日常

OB・OG演奏会2023秋

大学院卒業以降、東大ワンゲル部の人達とは(学部1年で抜けた割には)登山に行ったりしていましたが、9年間ずっと所属していた東大ピアノの会とは離島班(2023/1/6-10)を除いて関わりが無くなっていました。その最大の理由は昨年度1年間はピア...