日常

日常

(無題)

今日は名古屋でサイクリングをしてきました。スタートは名古屋市役所。まずは名古屋城のお堀に沿って進み、A高校と双璧を成すM高校へ。うーん、何というか…普通の高校だな。まぁ、A高校よりも特異な高校があったら、それはそれで驚きますが。そこからは堀...
日常

(無題)

学校のグランドピアノを弾いてみました。音楽の時間にカンパネラ、部活後に前奏曲鐘を。あぁ、良いなぁ…C6。緊張してテンポが普段の2割増位になってしまって、ミスが連発したけど…カンパネラの方は先生に聴かれてしまいました。まずい!あんな演奏では僕...
日常

(無題)

今日は初の朝部。早朝なら電車ももう少し空いているかと思ったのに…かなり、出席率は高かったです。久々(5日振り)の学校。何かやけに日焼けしている人がいるな…部活で焼けたのかな?ラグビー部は試合やっていたらしいです。今回は勝ったのだとか。あ、い...
日常

(無題)

今日は子供の日。…えーっと、まぁ、とにかく旅に出た!と言っても、常滑市(隣市)との市境辺りにある公園まで愛犬と散歩しただけですが。やっぱり、散歩した後に飲む飲み物って格別だよね!これもまた楽しみなんだよなぁ……おっさん臭かったですかね?そん...
日常

(無題)

天むすが食べたい…と言う事で、600マイルブレンドならぬ10マイル天むすにチャレンジ!自宅から中部国際空港まで、天むすを食べる為にサイクリングしてみた。正確に言うと、自転車で空港島に渡る事はできないので、サイクリングは名鉄常滑駅まで。自宅-...
日常

(無題)

今日は憲法記念日。と言う事で、現代日本を探す旅に出た!今日は日帰りで東京へ行きました。まず始めに向かったのは皇居。広大ですね…次に向かったのは、東京大学。これもまた広い…第8工学館や第1、5理学館等を見てきました。5年後に戻ってこれるかな…...
日常

(無題)

従兄、父と共に県立図書館へ自転車で行って、貸出券を作ってきました。うーん、高校からはちょっと遠いな…ついでに、ラフマニノフの自作自演や、シューマン編曲のパガニーニの奇想曲のCDを借りてきました。本当はアルカンのCDを借りたかったんだけど…そ...
日常

(無題)

今日からゴールデンウイーク。と言う事で、北名古屋市にある祖父母宅へ行きました。そこで従兄弟と久し振りに再会。何と言うか…一段とオタクになっていました。チルノのキーホルダーをDSに付けていたり、スカーレット姉妹のメモ帳を携帯していたり…もう大...
日常

(無題)

学校祭討論会実行委員になりました。討論したい(して欲しい)テーマ等あったら、気軽に言って下さいね!sou16のヴァイオリンな日々開始のお知らせ(?)連休明けの5月7日に合奏があるという事で、⑨ヴァイオリンを家に持ち帰りました。ピアノとヴァイ...
日常

(無題)

今日は昭和天皇の誕生日。という事で、日本人の原点を探す旅に出た!…嘘です。そんな大層なものじゃありません。ただのサイクリングです。田舎の夕暮れって、良いよね…何とも言えぬ良さがあるよね。川も、道も、一直線じゃなくて、曲がりくねっているところ...