日常 (無題) 今日はJH(T高)、AM(T’高)、YR(A高)と共に、H高校の文化祭へ行きました。JHやAMとYRを一緒にしてテルミット反応みたいなものが起こらないか、と若干心配してましたが、案外打ち解けていました。H高校では久々にOR、F兄弟、SR達と... 2010.09.05 日常
日常 (無題) 何か気象庁のホームページを見てたら、作りたくなったので作ってみた。記録まぁ、誰得ですね。アクセス数3000件突破の記念として、いつぞやの疑問の答の証明と、おまけで1つPDFを配布します。こちらからどうぞ。でそれとはまた別のあの疑問なのですが... 2010.09.04 日常
日常 (無題) 暑い…もう9月なのに最高気温36.8℃ってどういう事なの…体育館とかはまるで蒸し風呂だな…こんな状況ですから、フリースロー成功率が0%でも決しておかしく無いですよね!今日はまたしても模擬討論会がありました。最早これは討論会では無い。こんなの... 2010.09.03 日常
日常 (無題) あっ、学校に傘忘れた…今日は珍しく定時(17:00)に下校しました。何か会社員みたいですね。残業(?)で有名なヴァイオリンEパートですが、今日は最も早く片付きました。珍しい事もあるものだな。やる事無しにダラダラしているよりかはずっと良いと思... 2010.09.02 日常
日常 (無題) 普通授業再開。初日から眠気が凄い…いきなり古典、理科総合Bのコンボか…第3期体育バスケットボールが始まりました。フリースロー成功率は驚きの10%。先が思いやられる…KKは見た目によらず(見た目通り)、かなりの成功率でした。うーん、柔道、水泳... 2010.09.01 日常
日常 (無題) アクセス数3000件突破!ありがとうございます!まさか8月中に達するとは…一昨日からアクセス数が急に増えたのは何故なのでしょうか?キリ番狙い?始業式。遂に学校が始まりました。9月からで無いのは、夏休み開始が1日早かったからなのです。皆久し振... 2010.08.31 日常
日常 (無題) 夏休み最終日。合奏では、遂にチャイコフスキー弦楽セレナーデ第3、4楽章に入りました。迂闊だっ(ry第3楽章はテンポもそれほど速くなく、初見でも(超高音部以外は)結構弾けました。初のフラジオレット…何か掠れているような音しか出せない。orz第... 2010.08.30 日常
日常 (無題) そういえば、今年の夏はまだ一度も海に行ってないな…という訳で、目指せ!知多半島最南端!半田市にある自宅から、約40km離れた知多半島最南端の地、師崎港と羽豆神社を目指しました。余裕を持って10時12分に出発。快く自転車をとばす。あぁ、夏って... 2010.08.29 日常
日常 (無題) 今日は…散髪した以外は特に何も無い日でした。敢えて言うならば…ネットでシプリアン・カツァリス作曲の「3 Variations On "Happy Birthday To You"」の楽譜を見つけた事くらいでしょうか。以前楽譜が見付からず耳コ... 2010.08.28 日常
日常 (無題) 今日は久し振りに部活を一日中出来ました。あぁ、部活って良いなぁ…暫く出来なかった分、余計身に染みる…で、今日の合奏では遂にブラームス交響曲第1番の第2楽章に入りました。迂闊だった…討論会実行委員会等の所為で練習出来なかったというのもあるけど... 2010.08.27 日常