日常 (無題) 今日は学校祭の準備がありました。本当は全員参加なのですが、来ていたのは40人中午前8人、午後13人。どういう事なの…全ての部門の中で最も危うい状況にあるのがトロッコ班、というのは分かるのですが、それでも、もう4、5人くらいはいるべきでは…皆... 2010.09.25 日常
日常 (無題) 古典…ピチューンまさか、こんな得点をとるとは夢にも思っていなかった…平均点はあったのですが…まだ、歴史とかなら分かるのですが、僕、古典は正直不要だと思うのですよ。反実仮想の助動詞とか教えている暇があったら、論文の書き方とか教えるべきですよ。... 2010.09.24 日常
日常 (無題) 今日はKR、YR他の愉快な仲間達と共に高校の近くにある不味いと評判のラーメン屋に行ってみました。うーん、そんな言う程の不味さでは無いと思うけど…もう一度食べたいか、と言われたら拒絶するな。何と言うか、麺が味噌煮込みうどんみたいです。なので、... 2010.09.23 日常
日常 (無題) 本日のフリースロー成功率:70%自分でも信じられない程、面白いくらいフリースローが決まりました。これ以上はバスケ部にでもならない限り厳しいな…ここから先はロジスティックモデル…になってくれれば嬉しいのだけど。今日は文系教科のオンパレードでし... 2010.09.22 日常
日常 (無題) 生物、数学IA、英語I、情報の答案が返却されました。英語I…またしても死んでしまった…僕はやっぱり文系教科には向いていないんですね。理系でも論文は英語なのだが…数学Iは…思っていたよりは良かったです。2枚目の11点問題は丸ごと落としましたが... 2010.09.21 日常
日常 (無題) 何だ?右手の小指が痺れる…今日は1年振りにOR、HK、そして、ジャガイモことMKと大乱闘スマッシュブラザーズXやマリオカートWiiで遊びました。ゲームをやるのも1年半振りだな…昔は10回中7、8回は勝っていたが…流石に腕が落ちたな。ゲームの... 2010.09.20 日常
日常 (無題) 三河って田舎なの?という訳で、目指せ!愛知県立岡崎高等学校と竹島!何か久しく三河に行っていない、という事に気付いたので、試験も終わった事だし、KK(鉄道研究部)と共に三河一の進学校、愛知県立岡崎高等学校と、どっかの国が所有権だの何だのとふざ... 2010.09.19 日常
日常 (無題) 今日はKR、YRと共に学校祭の為の買い出しに行きました。良く分からないけど、何か気の合う3人で色々話したりしました。これが青春というものか…?試験終わったぜー!という事で、毎度ながらピアノを。40番練習曲、前奏曲、展覧会の絵、不屈の民変奏曲... 2010.09.18 日常
日常 (無題) 定期試験第5日目。今日は世界に誇るべき日本の文化遺産、古典と、人類の叡智の結晶、数学Iでした。古典死にたるは言ふべきかは、(言う必要があろうか、否、言うまでも無い)まさか…まさか、数学Iで死ぬとは………ピチューン\(^o^)/俺がコンティニ... 2010.09.17 日常
日常 (無題) 定期試験第4日目。今日はA wall that I can't go overな英語I、そして、同じ生殖なのに保健と違って誰も喜ばない生物でした。英語Iはリスニングがかなり高速でした。The listening comprehension ... 2010.09.16 日常