日常 (無題) 今日は第1回サロンコンサート。曲はチャイコフスキー弦楽セレナーデ第1楽章でした。お客いるのかな?と思っていましたが、そこそこいました。大半弦楽部でしたが。内輪演奏会か…でも、サロンコンサートって元々はそういうものだよな。肝心の演奏は…弦楽部... 2010.11.04 日常
日常 (無題) 今日は明治節。週の真ん中が休みって何か良いですね。土日が休みっていうのと、水日が休みっていうのでは、どっちが疲れにくいんだろう…いや、あるいは、8日働いて3日休み、7日働いて3日休むとか、もういっその事年中無(ry…特に何もしていませんでし... 2010.11.03 日常
日常 (無題) 生物部Presents第2弾。「お蚕さん試食会」何と今回は先生は全く関与していないという会。来る奴いるのかな…と思って行ってみたら、来るわ来るわで大盛況。皆物好きだな。人が多過ぎて蚕が全く足らず、僕は結局食べる事が出来ませんでした。イナゴの... 2010.11.02 日常
日常 (無題) 寒くなっても、眠気は変わらない。理科総合Bとかは半分夢の中です。最近数学Aが図形ばかりで死にそうです。補助線はもう嫌だ…補助線って恐ろしい存在ですよね。分かれば爽快なまでに解に近付くのに、分からないとなったら、決して分からない。入試の時は随... 2010.11.01 日常
日常 (無題) 今日は2ヶ月振りに散髪しました。と言っても、殆ど変わっていませんが。俺はポケモンマスターになる!という訳で、真剣に個体値とか努力値とかを考えてポケモン育成してみました。まずはカイリューとバンギラスに攻撃の努力値252を貯めるべく、クラブを倒... 2010.10.31 日常
日常 (無題) ピアノを弾き終わったら、脚と腕に異様な疲労を覚えました。ラフマニノフは体力を使うから…なのか?僕の土日の消費カロリーの内、6割くらいは多分ピアノですね。(基礎代謝量除く)長らくお待たせしました。(別に待っていないかも知れませんが。)アクセス... 2010.10.30 日常
日常 (無題) バスケットボール最終回。俺達の最後の戦いが今、幕を開ける…俺、この戦いに勝ったら(ry今日はグラウンドコンディションの関係で女子バレーボールが半面を使っていたので、10本フリースローが無く、始めから勝ち抜き式の試合でした。あれ?何か皆今まで... 2010.10.29 日常
日常 (無題) 家のピアノが限界に近付いてきました。まず、異様に鍵盤が重いし、高音部の音がホンキートンクみたいになってるし、低音部の弦から有り得ない高音が響いてくるし、偶に弦が切れたのかと疑うような音もするし、と中々危なっかしい状態になっています。買ってか... 2010.10.28 日常
日常 (無題) 本日のフリースロー成功率:50%但し、試合では(ry最近授業で殆どノートをとっていません。ノートとらなくったって余裕だぜ!とか調子に乗った理由ではなくて、どれを写すべきかがいまいち良く分からない。ごちゃごちゃ言ってないで全部写しておく、とい... 2010.10.27 日常
日常 (無題) 急に寒くなったな…そろそろ冬か。冬と聞いてレティ・ホワイトロックを思い出してしまう俺は(ry本日のフリースロー成功率:70%今日はIHチーム最後の試合。スリーポイントライン辺りから2回シュートが決まりました。ようやく調子が出てきたところでチ... 2010.10.26 日常