日常

日常

(無題)

京都大に滞在中です。滞在先の基礎物理学研究所よりも、お隣の数理解析研究所の図書室に有益な資料が沢山置いてあって入り浸っています。その資料東大にもあるんじゃないかって?今の僕の住所だと駒場より北白川の方がずっと近いので…何の因果か馬場研のKT...
日常

(無題)

日本縦断旅行からシームレスに道東旅行に移って国内なのに15日間も旅行していた訳ですが、旅行はこれで終わりです。STにお礼を言って大阪を後にします。で、やって来たのは京都です。旅行を続けているじゃないかって?これは京都大への出張なんです…今日...
日常

(無題)

明日から卒業旅行です。何回卒業旅行しているんだよと言われそうですが、そもそも卒業の回数自体が人より多いので…博士課程だと修了旅行と言った方が良いのかな。その最終準備として半田駅へ乗車券を買いに行きました。ちょっと特殊な乗車券になると思って空...
日常

(無題)

一昨日ローバーミニを運転したからか、実家の車のステアリングが軽過ぎて驚いています。こんなにふわふわだったっけ…?パワーステアリングって凄いんですね。あと、アクセルもミニはワイヤー式だったからか、電子制御の車だとワンテンポ遅れて感じる…何とい...
日常

(無題)

今日は来たる旅行に備えて、港区にあるららぽーとのモンベルで買い出しをしました。僕は愛知県民なので、港区と言ったら治安の悪い名古屋市港区です。初めて来ましたが中々の規模ですね。イオンモール常滑といい、コストコ中部空港倉庫店といい、こういう大型...
日常

(無題)

今日は午前中にAndrewさん達と議論をしてから、お昼には東海道新幹線に乗って半田に帰りました。時間帯もあるかも知れませんがガラガラですね。これで、次大学へ行くのは残すところ学位授与式の一度きりか…
日常

(無題)

今日は博士論文の本製本版を出しに大学へ。これで博士号を取る為にする手続きは全て終了です。長かった。さて、学生生活を締め括る前にもう一つやり納めておかねばならないことがあります。という訳で、そのまま大泉学園ゆめりあホールへ。東京大学ピアノの会...
日常

(無題)

帰国以降D論以外虚無な日々を送っていたのでその反動で今月中旬からの予定を入れまくったら、ギッチギチになってしまいました。学位授与式の位置が邪魔過ぎる。オンラインにしてくれたら出先で参加出来て楽なんだけどな…
日常

(無題)

「留学でヒューストンに行った」と話すと、あらゆる人から「絶対ヒューストン以外も行っただろ」と言われて、僕がどういう人間だと思われているかが垣間見えてしまう訳ですが、事実誤認ではないので何とも言えません。という訳で、ライス大学滞在第38〜42...
日常

(無題)

PortalがSwitchに移植!?Portalそのものは15年も前のゲームですが、D論の修正のお供のBGMにThe Friendly Faith PlateとI Saw a Deer Todayを聴いていた身には実にタイムリーなニュースで...