日常

日常

小田原市街地

梅雨なので上手く土日が晴れてくれないこともあります。そうなると車に乗る機会が…と多摩に住んでいた頃は悩んでいましたが、今は仕事終わりにドライブ出来るのでその心配は無用です。平日の夜に御殿場まで行くそこはかとない背徳感が良い。で、土曜の今日は...
日常

東海か関東か

通勤片道2時間の松田町に引っ越したと話すと「リモート一筋で行くという強い意志を感じる」と良く言われるのですが、徒歩15分だった頃より出社頻度が増した日々を送っています。立ちっぱなしの15分間の乗車より、後半40分間座れる1時間の乗車の方が精...
日常

紫陽花散歩

梅雨の晴れ間が上手く土日に当たってくれるととても嬉しい。雨天続きでテレワークだとどうしても運動不足になるので、ちょっと散歩に出掛けます。酒匂川を越えて隣の開成町にやって来ました。丁度開成町あじさいまつりが開催中です。長谷寺の様に辺り一面を紫...
日常

海は良きかな

今日は、狭い社員寮には入らなくて実家に置いていた大量の家具を搬出しました。コロナ禍以降だからかれこれ3年以上使っていなかった訳で、一部家具のベニヤ板などは変形していました。とはいえ、まあ使えなくはないし、そもそも電子ピアノやら冷蔵庫やら買っ...
日常

UTC+10.0h

時差ボケが残ったのか、朝7時ではなく6時に目が覚めるようになりました。この向きにズレることは生活習慣的に好ましい気がするし、意図的に時差ボケを維持していくことにしよう。社員寮に入った時から退寮するタイミングで新しい電子ピアノを買おうと思って...
日常

車を使いたい

何年も酷使してきた小型ザックがミクロネシア連邦で遂にお亡くなりになったので、今日は昭島のアウトドアヴィレッジへ新しいデイパックを買いに行きました。郊外型ショッピングモールだからということで愛知県民的な考え方で車を出しましたが…これ、電車の方...
日常

可能性と実行性は等価か

今は社員寮に住んでいますが、退寮の時期が近付いてきました。次の居住地を探さなければなりません。先週も書いた通り、理想だけを言うなら静岡県や和歌山県に住んでみたいという思いはあります。しかし、残念ながら前々からの持ち家でもない限り弊社の規定で...
日常

勧誘

昨日400km弱運転してヘトヘトなので、今日は近場の吉祥寺で済ませます。先週に引き続いて柑橘+チーズのかき氷。天然氷との違いは…良く分かりません。天然氷の方がよりふわふわしていたような…?でも、それは単に削り方の差な気もするしな…食後に駅前...
日常

Hawking輻射

昨夜は二次会を放っぽり出して早寝したので比較的寝覚めスッキリです。今日は昼過ぎまで発表があるのですが、そんな時間まで付き合っていたら確実に小仏トンネルの渋滞に巻き込まれてしまう上に、今日は午後から降雪予報もあるので途中で抜け出して帰ります。...
日常

若い池

今日はちょっと登山用品で買いたいものがあったので、南大沢のアウトレットモールへ行ってみました。愛知県民的にはアウトレットモールというと長島が思い浮かぶのですが、南大沢はかなり狭いですね。近くにあった大田切池にも寄ってみました。杉が立ち枯れて...