旅行

旅行

佐渡島遠征 第3日目(書きかけ)

6:01、起床。今日も良い天気です。何なら昨日よりも天気が良いような…?まあ、昨日でも十分好天だったので贅沢を言ってはいけませんね。ご機嫌な朝食。朝食のビュッフェも質が高かったです。この小ささのロッジでビュッフェって何気に大変な気がする。最...
旅行

佐渡島遠征 第1日目

今日から三連休。前回(2024/9/21-23)と違って3日間とも秋晴れのお出掛け日和。となれば、勿論行かない訳にはいかないでしょう。会社の登山部の人達と新潟駅にやって来ました。下車したことは何度かあるものの、観光したことはない新潟市です。...
旅行

安倍奥ドライブ

今日は久し振りに静岡県へドライブすることにしました。最早定番となっている和田島の茶屋と清水の寿司屋で静岡県の味を堪能します。これがあるから東名高速沿道住みは止められない。しかし、行ったことのある場所ばかりなぞっても仕方無いので、名前を聞いて...
旅行

登山部秋の道東遠征 第3日目(書きかけ)

今日は羅臼岳登山予備日に充てていた日です。幸運にも昨日無事に羅臼岳に登頂することが出来たので、今日は観光と移動に費やしたいと思います。濃霧の国道334号で知床峠を越えます。標高的にも距離的にもここから登るルートがあれば羅臼岳はかなりお手軽な...
旅行

登山部秋の道東遠征 第1日目

明日から今秋最初の三連休です。秋の三連休と言えば気温も丁度良く、会社の登山部の企画で一昨年は斜里岳(2022/9/23-26)、去年は赤石岳・荒川岳(2023/9/16-19)に遠征しました。今年も何処か登山遠征に行きたいものです。という訳...
旅行

飛騨高山で祝杯を

高山に滞在していますが、今日はもう新穂高ロープウェイには向かいません。流石に三連続山行は無理です…直帰するのも趣が無いので、高山を観光してから帰ることにします。朝食は東海地方らしく喫茶店のモーニングです。朝食の後は宮川朝市を歩いてみたり…飛...
旅行

激熱ドライブ

お盆休みです。今年のお盆は国内に留まるのでS2000で帰省します。3:59に大井松田ICを通過して新東名高速道路で西へ。直帰するのも味気無いので、道の駅とかに寄り道します。まずは道の駅にしお岡ノ山へ。ここは朝7時からモーニングをやっている珍...
旅行

遠州ドライブ 第1日目(書きかけ)

ここのところ泊まりで出掛けるのは登山ばかりだったから、久し振りに普通に旅行しようかな…という訳で、ふらっと静岡県に来てみました。静岡県なんていつも日帰りで来ているのでは?と言われそうですが、それは大体富士川以東、足を伸ばしても精々安倍川くら...
旅行

沼津ドライブ

先週は豪雨の白馬鑓ヶ岳で修行していたので、今日は釣り合いを取る為に沿岸部でのんびりします。という訳で、沼津にやって来ました。お目当ては沼津港深海水族館です。駿河湾深海生物館(2023/7/2)で深海生物に興味を持ったので、生体も見たいと思っ...
旅行

留萌リベンジ旅行 第4日目(書きかけ)

朱鞠内湖畔での目覚め。日本最大の人造湖とあって巨大です。ただ、巨大なダム湖に反してこの朱鞠内湖を作った雨竜第一ダムは意外な程小さいです。堤高で言っても日本第50位タイの八ッ場ダム(2017/6/3)の4割にも満たない45.5mしかありません...