旅行

旅行

白銀の道北旅行 第3日目(書きかけ)

5:00、起床。吹雪く薄暗い幌延に繰り出します。日曜の未明にも関わらず除雪車が出ていますね。一日でも除雪を休むともう出られなくなるんだろうな…いや、半日だろうか。幌延町に泊まったのは当然幌延駅から始発列車に乗る為なのですが、このドカ雪の所為...
旅行

白銀の道北旅行 第2日目(書きかけ)

4:45、起床。まだ足跡も轍も付いていない-12℃の深川を発ちます。深川駅にやって来ました。ここから列車に乗ります。深川駅掲載の路線図。増毛まで66.8kmあった留萌本線(2015/9/3)は何処へやら、今は起点の深川駅を入れても留萌本線は...
旅行

白銀の道北旅行 第1日目

おはようございます。今朝の気温は-6℃です。はい、旭川にやって来ました。今日は有休ではなく普通に勤務日なので、始発便で飛んで来て旭川でリモートワークします。明日発にすると航空券の値段が跳ね上がったのでこのような措置を取っています。そもそも何...
旅行

下野旅行 第3日目

ごきげんな朝食だ…山盛りキャベツが無いとか言わない。例によって素泊まりで泊まっていたので朝早くにチェックアウトして近くの喫茶店でモーニングにしました。愛知県民らしさを出していく。さて、実は今日もまだ目的が残っています。今市で道の駅日光 日光...
旅行

下野旅行 第2日目

6:00、起床。さて、まさか鬼怒川まで来て鬼怒川温泉だけ入って帰るなんてそんな後期高齢者みたいな真似はしません。鬼怒川温泉に宿泊したのにはそれなりの理由があります。鬼怒川温泉駅バス停から7:35発日光市営バス鬼怒川温泉女夫渕線女夫渕行きに乗...
旅行

下野旅行 第1日目

今日から三連休。年末年始は高速道路の休日割引が効かないので本当は今日までリモートワークで粘って半田に滞在して日中の時間帯に余裕を持って上京したかったのですが、年明け早々出張やら出社やらが入ってしまったので1/5の深夜に上京せざるを得ませんで...
旅行

初日の出2025

令和7年になりました。まだ明けてはいない。昨日下見しておいた道で鴻の鳥山の山頂に向かいます。当然のことながら真っ暗ですね。下見しておいて良かった。スタンバイして日の出を待ちます。Googleマップは疎か地理院地図にも情報が無いくらいだし、今...
旅行

新天地を求めて

令和6年も今日で終わりです。旭丘高の友人達と初日の出を拝むようになって早10年目。所帯を持つメンバーも増えてきましたが、それでもこの企画はしぶとく続いています。じわじわと西進して前々回(2023/1/1)四国に上陸しましたが、今回は…初めて...
旅行

大和を駆ける

折角S2000で帰省したので、半田周辺のドライブでもしたいところです。という訳で、東名阪自動車道で津市の山奥(旧・白山町)にやって来ました。相変わらずS2000を走らせる道ではない。車道はまだ先へと続いていますが、恐らく同志ではないかと思わ...
旅行

遠州灘ドライブ

帰省します。今回は珍しくお昼の時間帯に帰省。景色が見えるので新東名高速道路ではなく東名高速道路にしてみました。といっても、由比以外はそんなに景色が良い訳でもありませんね。ついでに、4年振り(2020/8/22)の白須賀海岸にも寄ってみました...