旅行

旅行

初夏の道東旅行 第1日目

現時点では仕事は思っていた以上に楽しくてストレスは全然溜まっていないのですが、とはいえ入社から2ヶ月経っていて知らず知らずの内に疲れが溜まっているかも知れず、「6月中に1回くらい有休を取れ」とも言われているので、ここいらで有休を取って出掛け...
旅行

小江戸川越

車は定期的に乗ってやらないと悪くなるというのは良く耳にする話ですが、納車1週間かそこらでオドメーターが1,000km台後半まで値を積み増しているのを見るに、走行過多でシビアコンディションになりそうという都内の車にあるまじき状況になっているの...
旅行

三浦半島ドライブ

海か山か、というのは日本のレジャーに於ける永遠の議題ですが、個人的には気軽に行くのが海、気合いを入れて行くのが山だと思っています。そんな訳で、ふらっと海へ行けるような場所に住みたいというのが密かな(?)望みなのですが、多摩は寧ろ山の方が遥か...
旅行

乳岩峡

乗車中にもある程度日記を書ける鉄道旅行と違って、運転中は運転以外に何も出来ない上に帰宅時には疲労困憊状態になっているドライブ旅行はその日の内に日記を書くことが非常に難しいです…そんな訳でここ数日の日記が全然書けていませんが、今日もまた車で出...
旅行

中央構造線に沿って 第2日目

6:34、起床。朝風呂を浴びて朝食を食べたら出発です。まずは昨日時間が遅くて買いそびれた道の駅の記念切符を買います。一つ目は道の駅南信州うるぎ。ここはかなり規模の小さい道の駅ですね。もう一つは道の駅信州新野千石平です。この2駅、峠を挟んで道...
旅行

中央構造線に沿って 第1日目

さて、納車がギリギリ連休に間に合ったのですからこれはもうドライブしない訳にはいきません。という訳で、半田まで車で帰省することにしました。2時台に起床。ゴールデンウィークの、それも首都圏ともなれば高速道路は目を覆いたくなる惨状になること必至。...
旅行

宮古列島旅行 第6日目

6:30、起床。今朝は雷も鳴るような雨です。なのに何故早起きしたかと言えば、またしてもオンラインミーティングがあるからです…毎回背景が変わっているし、そろそろ勘付かれているでしょうか。雨が小康状態になったのを見計らって出掛けます。まずは昨日...
旅行

宮古列島旅行 第5日目

6:56、起床。天気が良い内に行っておきたい場所は昨日の内に粗方回ってしまったので、今日はのんびり行きます。まずは昨日案内看板を見掛けて気になっていた場所へ。珊瑚礁由来の島で生活を営むにあたって最も苦労することは何でしょうか?それは真水の確...
旅行

宮古列島旅行 第1日目

日本縦断旅行の頭で「予定を詰め過ぎてしまった」と書きましたが、それは3月後半も然りです。という訳で、引っ越しや修了式の合間を縫って今日からまたしても旅行に出ます。今度こそ学生生活最後の旅行です。最近再び国際空港に戻りつつある中部国際空港から...
旅行

道東旅行 第6日目

道東旅行第6日目。7:00、起床。荷支度をしたら街に繰り出します。釧路和商市場にやって来ました。自分でネタを選んで作る勝手丼が名物の海鮮市場です。前回は閉じていて食べられなかったので、今回は朝ご飯で来てみました。気になるネタばかり取っていた...