旅行 斜里岳遠征 第4日目 7:00、起床。たった半年で再訪した身で言っても説得力がありませんが、知床半島はそう滅多に来られる場所ではないので最終日の今日も観光します。一切氷のないウトロ漁港。この時期はサケ漁の全盛期です。1隻の漁船が水揚げ作業をしていました。という訳... 2022.09.26 旅行
旅行 斜里岳遠征 第2日目 7:00、起床。本来は今日が登山決行日でした。起床時刻からも明らかですが今日は無理です。こんな狙ったように雨になるなんて…しかし、こんなこともあろうかと予備日を設けていたので、登山は明日に順延します。冗長性は大切ですね。ただ、雨だからと言っ... 2022.09.24 旅行
旅行 斜里岳遠征 第1日目 3週連続で的確に週末を狙って台風が来るなんてそんなことある?全く空気の読めない台風に怒り心頭ですが、今回は割と大々的に人を巻き込んだ旅行の計画があるのでキャンセルという訳にはいきません。それに、そこまで台風の影響を受ける場所ではないはず…成... 2022.09.23 旅行
旅行 東信旅行 第2日目 7:32、起床。長野県の鉄道乗り潰しという大目的は達成したので、今日はゆるゆると行きます。上田駅から9:07発しなの鉄道普通軽井沢行きに乗車。9:31、平原駅に到着。おおっ、これは貨車駅舎!北海道では定番だけど、まさか長野県にもあったとは。... 2022.09.18 旅行
旅行 東信旅行 第1日目 実は、先週末僕の手元には那覇行きの航空券がありました。今月末で有効期間を迎えるマイルがあったので特典航空券に引き換えていたのです。沖縄行きの特典航空券はとても人気があるので、週末に空席があったのは年末まで見ても先週末だけでした。何てラッキー... 2022.09.17 旅行
旅行 信州慰安旅行 第1日目 9月になりました。8月から9月への切り替わりって社会人だとこんなに素っ気無いものなんですね。その代わりに9月から10月への切り替わりが大きな意味を持つようになるんだろうか。さて、関東も大分涼しくなってきて秋の気配です。となればスポーツの秋、... 2022.09.03 旅行
旅行 豪州旅行 第9日目 7:23、起床。目覚まし無しで起きました。最終日です。オーストラリアっぽく(?)朝食はコーヒーで。オーストラリアでは紅茶派とコーヒー派の勢力が拮抗しているそうです。朝食で10AUDというのに驚かなくなっているけど、この金銭感覚は帰国後即刻直... 2022.08.17 旅行
旅行 豪州旅行 第8日目 6:30、起床。目覚めと共にPCR検査の結果がメールで届きました。陰性だったので帰国確定です。ぶっちゃけ現状では東京で出歩くよりも豪州を旅する方がよっぽど低リスクですからね。僕等の気持ちのように晴れ渡った空の下、今日は最後の観光でいよいよ海... 2022.08.16 旅行
旅行 豪州旅行 第7日目 5:30、起床。昨夜は1時過ぎの就寝だったので眠くて堪りませんが、帰国する為には起きなければなりません。PCR検査を受けます。6時半開始の医院は日本人観光客で大行列。こんなに日本人居たんだな…ぶっちゃけ今は豪州の方が感染者数は少ないんだから... 2022.08.15 旅行
旅行 豪州旅行 第6日目 6:00、起床。空港に向かいます。今日はレンタカーを借りてVictoria(ビクトリア州)を巡ります。米国留学の際、出国直前(2021/8/24)に国際免許証を発行したお蔭で、まだギリギリ有効期間内なのです。まさかもう一度使う機会が来ようと... 2022.08.14 旅行