登山 佐渡島遠征 第2日目(書きかけ) 4:29、起床。登山部で来ているのですから、勿論のんびり島巡りだけして終わる訳はありません。山に登るから登山部なのです。という訳で、未明の佐渡島で車を走らせて登山口にアプローチします。採石場を過ぎると露骨に道が悪い!登山基地のドンデン高原ロ... 2024.10.13 登山
旅行 佐渡島遠征 第1日目 今日から三連休。前回(2024/9/21-23)と違って3日間とも秋晴れのお出掛け日和。となれば、勿論行かない訳にはいかないでしょう。会社の登山部の人達と新潟駅にやって来ました。下車したことは何度かあるものの、観光したことはない新潟市です。... 2024.10.12 旅行
旅行 安倍奥ドライブ 今日は久し振りに静岡県へドライブすることにしました。最早定番となっている和田島の茶屋と清水の寿司屋で静岡県の味を堪能します。これがあるから東名高速沿道住みは止められない。しかし、行ったことのある場所ばかりなぞっても仕方無いので、名前を聞いて... 2024.10.06 旅行
日常 新東名高速道路 松田事業PR館 マイカーで頻繁に静岡県へ出掛ける身としては新東名高速道路には感謝してもしきれませんが、そんな新東名高速道路の最後のミッシングピースとなっているのが新御殿場-新秦野の静岡・神奈川県境区間です。実は工事のボトルネックとなっている場所の一つが松田... 2024.10.05 日常
日常 調音音声学 今日は天気が良くなかったので、アパートでピアノの練習をしたり日記を書いたりしていました。現代曲を練習していたら"click tongue"(舌打ちせよ)という指示が出てきたのですが、そう言えば舌打ちってどう鳴らすのが「正解」なんだ?と気にな... 2024.09.29 日常
日常 都市化は不可逆か 全く、僕も随分と文化的な人間になったものです…と本当に教養のある人間なら口にしない発言をしながら、今日は東京都美術館へ行っていました。奄美大島を好んで描いた田中一村の企画展をやっていたので。展示物は撮影禁止なので写真はありませんが、個人的に... 2024.09.28 日常
鉄道 九四鉄道乗り潰し 第4日目(書きかけ) 7:30、起床。今日は有休を取っていないので四国からリモートワークです。移動しながらですが。そう言えば、前も全く同じくJR予讃線でやったな…(2023/3/20)と、移動兼リモートワークを始める前に、ほんの少しでも今治に来た証を残そうと今治... 2024.09.24 鉄道
鉄道 九四鉄道乗り潰し 第3日目(書きかけ) 8:00、起床。今日はまったりした朝です。一風呂浴びてから出発します。今回別府に泊まったのは勿論温泉を堪能する為ではなく、大分県に残った最後の未乗区間を乗り潰す為です。別府を走っている鉄道はJR日豊本線だけ?実はそうでもないんですよ…見えて... 2024.09.23 鉄道
鉄道 九四鉄道乗り潰し 第2日目(書きかけ) 5:16、起床。宿泊費が暴騰しているにも関わらず福岡県に泊まったのは、性懲りも無くあれに再挑戦しようとしたからです。結果は……やっぱり運休なのか。これで4回目だぞ!小呂島渡航失敗は!まあ、今回については小呂島がどうこうと言うより台風だか秋雨... 2024.09.22 鉄道
鉄道 九四鉄道乗り潰し 第1日目(書きかけ) 先週道東で日本百名山巡りをしてきたばかりですが、今週もまた三連休です。となれば出掛けない訳にはいかないでしょう。2週連続で登山するという選択肢もありましたが、それは流石にキツいかと思って九州に鉄道乗り潰しの旅に来ました。半年前(2024/2... 2024.09.21 鉄道