sou16

日常

(無題)

目指せYR宅!という事で、クラスメートの中で唯一歩いて行ける距離に住んでいるYRの家を目指しました。結構良い所(南陵中学校)まで行ったのですが、結局YRの家の位置が分からず、断念。うーん、残念。いつかリベンジしてやる!折角なので大蔵餅でかき...
日常

(無題)

何故ブログの広告に「イオンビーム軌道解析」が…google先生が「物理学的な日々」ってところに反応したのだろうか?うーん、場違い過ぎる…きっとこれはgoogle先生のネタだね!今日は討論会実行委員会で模擬討論等がありました。人数少なすぎるだ...
日常

(無題)

夏の宿敵、読書感想文が遂に終わりました。近代社会の問題点は~と始まって進化により、人間は生きる事に対して避けがたい矛盾を抱えているのである、と終わる我ながら超展開。どうしてこうなった。ともかく、これで夏休みの宿題は終わりだ!と言っても、夏休...
日常

(無題)

今日はクラスの学校祭の出し物関係で学校に行きました。トロッコについて話し合い、学校近くのホームセンターに下見へ。近くと言っても3㎞程あり、しかもこの炎天下(外気温37℃)、徒歩で行ったからたまりません。僕は汗っかきなので、背中に羽模様ができ...
日常

(無題)

今日は…特に何も無かったな…暇なので勉強やっていたら、久し振りに背筋を痛めたくらい。何故か2時間半以上机に向かっていると、右側の背筋が痛くなってくるんだよな…姿勢が悪いのかな?
日常

(無題)

ブラームス交響曲第1番の総譜が欲しい…でも、近所には売ってる店が無いんだよなぁ…まぁ、IMSLPにあることはあるんだけど。取り寄せるしかないか…?ついでだし、ラフマニノフ音の絵の楽譜とかも頼んでみようかな?この夏初めてかき氷を食べました。1...
日常

(無題)

あれ?東京と埼玉からアクセスがある!?何だ?誰かが帰省先からアクセスしたのか?今日は従弟、妹と共に名古屋飛行場まで自転車で行きました。目的は本を買うこと。と言っても、今回は同人誌ではなく至って普通の本。「UT Physics1 ものの大きさ...
日常

(無題)

目標。北名古屋市の祖父母宅から久屋大通のとらのあなまで、自転車で行き、同人誌を購入せよ。制限時間:2時間半…別に任務でも何でもありませんが。そんな訳で、今日は名古屋の道を自転車で疾走していました。外気温30℃。だが、湿度100%だから不快指...
日常

(無題)

今日はMR、HA、OXと共に部室で自主練習しました。4人でブラームスの交響曲第1番とかを合わせたのですが…案の定ボロボロに…かと思いきや、結構いけました。この曲はアンサンブル練習じゃないと、リズムが掴みにくいですからね。自分としては弦楽セレ...
日常

(無題)

いつぞやの疑問が今日ようやく氷解しました。長い道のりだった……実を言うと今日までほとんど考えていなかっただけなのだけれど。何かの機会があれば、その証明のPDFファイルを公開するつもり。では、次の素朴な疑問。「xへ無作為に0からπまでの実数を...