sou16

日常

(無題)

アクセス数3000件突破!ありがとうございます!まさか8月中に達するとは…一昨日からアクセス数が急に増えたのは何故なのでしょうか?キリ番狙い?始業式。遂に学校が始まりました。9月からで無いのは、夏休み開始が1日早かったからなのです。皆久し振...
日常

(無題)

夏休み最終日。合奏では、遂にチャイコフスキー弦楽セレナーデ第3、4楽章に入りました。迂闊だっ(ry第3楽章はテンポもそれほど速くなく、初見でも(超高音部以外は)結構弾けました。初のフラジオレット…何か掠れているような音しか出せない。orz第...
日常

(無題)

そういえば、今年の夏はまだ一度も海に行ってないな…という訳で、目指せ!知多半島最南端!半田市にある自宅から、約40km離れた知多半島最南端の地、師崎港と羽豆神社を目指しました。余裕を持って10時12分に出発。快く自転車をとばす。あぁ、夏って...
日常

(無題)

今日は…散髪した以外は特に何も無い日でした。敢えて言うならば…ネットでシプリアン・カツァリス作曲の「3 Variations On "Happy Birthday To You"」の楽譜を見つけた事くらいでしょうか。以前楽譜が見付からず耳コ...
日常

(無題)

今日は久し振りに部活を一日中出来ました。あぁ、部活って良いなぁ…暫く出来なかった分、余計身に染みる…で、今日の合奏では遂にブラームス交響曲第1番の第2楽章に入りました。迂闊だった…討論会実行委員会等の所為で練習出来なかったというのもあるけど...
日常

(無題)

今日は…あぁ、部活行きたかったなぁ…何と言うか…疲れた…心の中でブラームス交響曲第1番第1楽章とかラフマニノフピアノ協奏曲第2番第1楽章とかプロコフィエフトッカータが鳴り響いている気がする…鬱だ…そういう訳で、もうお分かりかと思いますが、今...
日常

(無題)

クラスで学校祭についての情報を共有するべく、KKと相談して専用のブログを作ってみました。作った本人が言うのも何だけど、結局誰にも使われず終わりそうな気がする…今日は午前オーケストラ練習、午後合奏練習でした。疲れた…自分の都合で休みをとったり...
日常

(無題)

朝の通学電車で元成中水泳部で現在H高校水泳部のF兄弟、OR他に会いました。いやー、余り変わって無いなぁ。話によるとH高校は相当な量の宿題が出たのだとか。一応H高校は知多半島内ではトップだから、もっと少ないかと思っていたが…A高校やT高校に慣...
日常

(無題)

トロッコの材料の買い出しに行きました。学校祭の為、灼熱の名古屋をひたすら走る…(注:自転車では無いです)今度こそ感動の青春ものですね!実は駅を間違えただけという訳でやはり興醒めですが。部活再開。今日は初めてのオーケストラ練習でした。あれ?や...
日常

(無題)

今日は親戚一同で香嵐渓に鮎を食べに行きました。毎年恒例の夏の行事。今年で39回目だとか。美味しかったです。愛犬も連れて行ったら、隣の部屋のおばさんとかに色々貰ったらしく、御満悦の様子。太るといけないので、川で泳がせました。あまり水に対する恐...