sou16

日常

(無題)

本日のフリースロー成功率:60%但し、試合では入らない。果物の王ドリアン。何か凄く臭い、という話だけが独り歩きしている、少し不憫な果物。実際に食べた事は生まれてこの方一度もありませんでした。ですがこの度、学校で生物の先生が「果物の王ドリアン...
日常

(無題)

本日のフリースロー成功率:50%ちょっと持ち直したかな?試合で入ったのはレイアップシュートとジャンプシュートが1本ずつでした。まだまだ先は長い…音楽の授業で「イパネマの娘」という曲の練習が始まりました。どうしてこうシンコペーションだらけのや...
日常

(無題)

急に寒くなってきましたね…風邪に気を付けましょう。と言っている自分は、放課中に羽織る物も何も無しに爆睡していたり。季節の変わり目は眠くなるものなのか?折節の移り変わるほどこそ(ry図書委員の後期係決めがありました。…それ以外はこれと言って特...
日常

(無題)

べっ、別に書き忘れた訳じゃ無いんだからね!ポケモンの話。初めて個体値1Vを捕まえました。但し、ヨーギラスで特攻Vですが…そして、遂にカントーのジムを制覇しました!やっとGBプレイヤーが手に入った!え?シロガネ山のレッド?何それおい(ry
日常

(無題)

今日は久々に北名古屋市の祖母宅に行きました。従兄弟は来ませんでしたが。妹がポケットモンスターブラックを買って貰いました。ブラックか…まぁ、僕にはハートゴールドがあるから関係無い話ですね。ジョウト、カントー最高!バッヂ14個になりました。祖母...
日常

(無題)

バスケットボールの能力がぐーんと下がってしまいました。で、次回から評価が付けられるという。もっと早く評価して欲しかった…だが、愚痴を言っても仕方が無いな。もう一度あの黄金時代(?)を目指して頑張ろう!弦楽部は吹奏楽部と比べ、非常に稀な存在の...
日常

(無題)

今日の家庭科は調理実習。KK(卓球部)やKK(吹奏楽部)達と共に親子丼と澄まし汁を作りました。料理をしたのって何ヶ月振りかな…男の料理にならなくて良かったです。と言っても、僕は炒めた(煮込んだ)だけですが。弦楽部で役員決めがあり、僕は楽譜印...
日常

(無題)

ビギナーズラック。そうですよね。やっぱり、そういう事だったんですよね。しかし、ここから上達してこそ、真の技能が身に付くのだ!(本日のフリースロー成功率:20%)弦楽部に新入部員が来ました。で、またしてもヴァイオリンEパートに。今日のオーケス...
日常

(無題)

本日のフリースロー成功率:50%ここら辺が臨界値か?今日はMT(別名:尾崎)が見学で、チームが4人なってしまい、大変でした。疲れた…試合で入ったシュートは1本でした。何かこの時期って、イベントが特に無いな…
日常

(無題)

今日はHS、MT、KK(鉄道研究部)と共に大須の街に繰り出しました。久し振りだなぁ。今回の収穫はキーホルダー1個と全年齢対象の同人誌2冊。1ヶ月のお小遣いの約半分が吹き飛びました。大須というのはつくづく恐ろしい街ですね。皆さんも気を付けまし...