sou16

日常

(無題)

今日は大掃除をしました。僕の担当は窓拭き。結構頑張りました。太陽が眩しいぜ!自分の部屋はピアノとベッドと本棚しかないので、掃除は1分で終了。質素に生きるって大切ですよ。これで気持ち良く新年を迎えられますね。と言っても、年を越すのはこの家では...
日常

(無題)

今日は今年最後の部活でした。今年最後の練習はオーケストラ練習。始めの方は先輩が余り居なかったので、調子に乗って前の方の席に座っていたら、先輩達が帰ってきて、パートリーダー(一番上手い)の隣で弾く事に。色々教えてもらいました。最後の曲はブラー...
日常

(無題)

今日は弦楽部でクリスマス会がありました。NKがドラえもんのコスプレをする、KR、HAがコンビ漫才をやる等、弦男の皆は結構ノリが良かったです。弦男のノリが良かったというか、頼まれて引き受けただけというか…そして何故か僕によく無茶振りが来ました...
日常

(無題)

朝起きたら室温が7℃でした。寒い…発表会が終わったという事で、新しい曲を弾き始めました。練習曲として、ツェルニー40番練習曲Op.299-25とバッハのシンフォニア第1番BWV787をやり始めたのですが、ツェルニーの方は普通として、シンフォ...
日常

(無題)

発表会の動画をアップロードしました。※視聴にはニコニコ動画のアカウントが必要です。9分以上あって容量オーバーしていたので、2つに分割しました。ニコニコ動画のアカウントが無い等、要望があればYouTubeに投稿します。今日はクリスマス、と見せ...
日常

(無題)

お腹の調子を整える為にヨーグルトを食べてみたら、賞味期限切れ20日後だったりしました。でも、幸いにも大丈夫でした。さすが半島民だ、何ともないぜ!今日はピアノの発表会。僕の出番は第2部17番(最後)でした。この演奏が成功したら、あいつに告(r...
日常

(無題)

今日は天皇誕生日。松坂屋では日章旗を掲揚していました。何か久々に見た気がするなぁ…日章旗。日章旗を掲げただけで右翼だの何だの言われる今の情勢というのははっきり言って異常なものだと思うのですよ。自国の国旗を掲揚する事の何がいけないのか?ナショ...
日常

(無題)

今日は終業式でした。1年で最も長い2学期もこれで終わり。早かったなぁ…中学の時は時間が経つのが遅くて仕様がなかったのに。きっと充実した高校生活を送っているからですね!裏を返せば中学生活が如何に充実していな(ryこんな日でも部活はあります。今...
日常

(無題)

今日は皆既月食。の筈なのですが、雲がかかっていて見えませんでした。東方雲な隠しそ食の月※「東方」の読みは「ひがしかた」です。今年最後の家庭科の授業。普段通り、寝る人、内職する人等。前半僕は一応普通に受けていたのですが、後ろの人に質問され、答...
日常

(無題)

昨日の名鉄の変電所のトラブルの関係で、朝の特急列車が通常8輌のところ、6輌に縮小しての運転。混み具合が半端ではなかったです。乗車率160%くらいはあったんじゃないだろうか?嗚呼、特別車に乗って通学出来たらなぁ…始発駅から乗るという選択肢もあ...