sou16

旅行

関西鉄道乗り潰し 第2日目

6:00、起床。昨夜とは打って変わって人通りの疎らな難波を行きます。朝のJR難波駅。もう7時を回っているにしてはえらく閑散としていますね。大阪人は休みの日の朝にはあまり動かないのでしょうか。7:20発JR関西本線王寺行きに乗車。天王寺駅で7...
鉄道

関西鉄道乗り潰し 第1日目

今日から海の日の三連休。夏の始まりです!直前まで何をするか決め兼ねていたこともあり空路は値上がりしてしまったので鉄道旅行をします。新松田駅から5:53発小田急小田原線各停小田原行きに乗り、小田原駅で6:17発JR東海道新幹線ひかり533号広...
鉄道

松田連絡線

神奈川県の鉄道は全て乗り尽くした…と思っていましたが、良く考えると灯台下暗しであの線にまだ乗っていないのでは?でも、あれって独立した路線という扱いなのかな…最寄駅なので取り敢えず乗っておきます。松田駅9:15発JR御殿場線特急ふじさん2号新...
日常

小田原市街地

梅雨なので上手く土日が晴れてくれないこともあります。そうなると車に乗る機会が…と多摩に住んでいた頃は悩んでいましたが、今は仕事終わりにドライブ出来るのでその心配は無用です。平日の夜に御殿場まで行くそこはかとない背徳感が良い。で、土曜の今日は...
自動車

箱根越え

神奈川県西部に住んでいてドライブ好きとなれば、やはりあそこに行くのかと良く訊かれます。僕の最大の目的地は静岡県なのですが、だからと言って行かない訳ではありません。という訳でやって来ました、日本一有名な峠、国道1号箱根峠です。ただ、特に箱根新...
日常

東海か関東か

通勤片道2時間の松田町に引っ越したと話すと「リモート一筋で行くという強い意志を感じる」と良く言われるのですが、徒歩15分だった頃より出社頻度が増した日々を送っています。立ちっぱなしの15分間の乗車より、後半40分間座れる1時間の乗車の方が精...
自動車

酒匂海岸

ロピア開成店にて。正直、このオチは予想が付いた。これで岡崎市にふるさと納税する必要は無くなりましたね。今日はそれなりに良い天気。もうすっかり夏の熱気です。松田と言うと丹沢の山の印象が強いですが、実は小田原の海にもそれなりに近いです。という訳...
自動車

味噌探し

地元を離れた愛知県民がほぼ確実に直面する問題、味噌問題。散々ネタにされているので他県民の方もご存知でしょうが、東海地方で味噌と言ったら勿論赤味噌、それも豆味噌の八丁味噌です。ところが、東日本では米味噌の信州味噌と仙台味噌が幅を利かせており、...
自動車

三国を駆ける

昨日は徒歩で散歩していたので、今日はドライブにします。国道246号を東へと走ってみて改めて認識しましたが、松田町って本当に山地の際に位置していますね。5分走るともう山です。最高。丹沢山地では新東名高速道路の工事の真っ最中。巨大なインクライン...
日常

紫陽花散歩

梅雨の晴れ間が上手く土日に当たってくれるととても嬉しい。雨天続きでテレワークだとどうしても運動不足になるので、ちょっと散歩に出掛けます。酒匂川を越えて隣の開成町にやって来ました。丁度開成町あじさいまつりが開催中です。長谷寺の様に辺り一面を紫...