日常 知多観光 期せずして帰省した訳ですが、本来なら今日一緒に登山する計画になっていた会社の同僚を誘ってみたら知多半島に遊びに来てくれることになったので、今日は同僚をおもてなしして知多半島の見所を案内することにしました。駅で同僚を拾ってまずは矢勝川へ。全国... 2023.10.08 日常
登山 奥穂高岳? 第3日目 4:30、起床。折角涸沢で泊まることが出来たので、朝食を急いで済ませてモルゲンロートを狙ってみます。モルゲンロートというのは、日の出の陽光に照らされて山肌が山頂から赤く染まっていく現象のこと。このようなカールなどで見ることが出来ます。日の出... 2023.10.07 登山
登山 奥穂高岳? 第2日目 5:01、起床。穂高岳山荘のライブカメラで稜線の状況を確認すると…ガッツリ雪が積もっているじゃないか!軽アイゼンは持ってきたけど、これはもう12本爪アイゼンが要るレベルだな…こうなると昨夜考えた代替案に切り替えねばなりません。代替案その1は... 2023.10.06 登山
登山 奥穂高岳? 第1日目 秋と言えば紅葉です。そして、スポーツの秋という言葉もあります。この2つが掛け合わさった時に何が生まれるか?そう、秋山登山ですね。という訳で、会社の登山部の先輩の企画で紅葉の奥穂高岳を目指すことにしました。あずさ1号に乗って松本駅へ、そこから... 2023.10.05 登山
日常 執筆活動 今日はぐすつき模様の天気。書きかけの日記が溜まりに溜まってしまっているので、小田原市立小田原駅東口図書館でひたすら日記を書いていました。オーストラリアとか懐かし過ぎる… 2023.10.01 日常
日常 捨て切れぬ憧憬 上半期最終日。今日も元々は登山をする予定があったのですが、相方が予定調整をミスって2週間順延になりました。今日明日は天気が微妙そうだし、結果オーライ?登山続きでここのところ平日の買い物くらいでしかS2000を運転出来ていないので、近場でドラ... 2023.09.30 日常
旅行 下北リベンジ旅行 第3日目 6:57、起床。ベッドの有難みが身に沁みます。今日は上北の観光地を巡りつつ道の駅の記念切符を回収していこうと思います。手始めに道の駅おがわら湖から。すぐ近くの小川原湖公園では湖水浴も楽しめます。今はもう寒くて無理ですが。隣町にある道の駅しち... 2023.09.24 旅行
旅行 下北リベンジ旅行 第2日目 6:06、起床。下がコンクリートだから思ったより硬かった…目覚ましがてら足湯に浸かってからドライブ再開です。道の駅の記念切符を回収していきます。陸奥湾沿いの国道338号を走っていきます。下北半島と津軽半島に囲まれた内海ということで北国らしか... 2023.09.23 旅行
旅行 下北リベンジ旅行 第1日目 今週末は元々何も予定がありませんでした。南アルプス縦走で精根尽き果てて襤褸布になっているかと思って空けていましたが、思ったより体力が残っていました。何処か行こうかな、なんて天気予報を見ていたらあることを思い出しました。これは…リベンジの機会... 2023.09.22 旅行
登山 赤石山脈縦走 第4日目 4:12、起床。今日が最終日です。コースタイムが5時間で帰りの送迎バスが12:10発なので、休憩時間や疲労の蓄積を考えると日の出前に出発するのが無難なのでしょうが…この先は樹林帯でほぼ眺望が無いという話を小屋の女将さんから聞いたので、日の出... 2023.09.19 登山