sou16

日常

苺の季節は春ですよ

今日は愛犬と一緒に西尾市へ苺を食べに行ったりしていました。愛犬が居るので寒空でもテラス席です。愛犬にとっては寧ろ目の毒?ちゃんとお菓子もあげていますから…
日常

山納め?

弊社は12/27くらいから有休を取って年末休みに入っている人が多いのですが、僕はキッチリ12/28まで働いていました。有休を温存したいので。同じく年末も働いていたKT(元・東大理物)が三河へ出張に来ていたので、名古屋飯を食べようということで...
鉄道

岡崎ドライブ

1年半振り(2022/5/1-5)にS2000で帰省したので、ここはやっぱりドライブします。という訳で、衣浦大橋を渡って岡崎市へ。まずは山奥にあるかき氷屋へ。何故わざわざ真冬に?と訝しまれそうですが、人気のかき氷屋は夏だととんでもなく混むの...
日常

海の広さ、空の広さ

年の瀬です。東名高速道路のICの近くに引っ越したので今年は車で帰省します。ただ、まともに仕事納めの後に帰ると幾ら大井松田ICとはいえ渋滞に巻き込まれかねないので、最終週は実家からリモートワークすることにして、昨夜夜通し新東名高速道路を運転し...
自動車

半年点検

今日はS2000の半年点検がありました。車種が車種なのでチェーン店ではなく独立系のお店で買ったということもあり、多摩まで点検を受けに行きます。半年点検なのでオイル交換だけして後は軽く目視点検するのみで終了。取り敢えず、今のところ健康体だそう...
日常

松田きらきらフェスタ

今週はポケモンSVのDLCの配信があったので早速仕事の合間を縫ってプレイ…しようと思っていたのですが、インカ帝国の石積並みに仕事の合間が無くて平日は手を付けられませんでした。社会人の哀しみ。せめてもの気分転換にと在宅勤務の日の定時後に近所を...
旅行

フェリーとしま2

5:30に起きて港にやって来ました。この天気でそれは有り得ないと思いますが、万が一欠航や抜港されたりしたら社会人的には致命的な痛手を負うことになります。まあ、そういうスリルまで含めて島旅です。7:15頃にフェリーとしま2が現れました。港に頭...
旅行

悪石島

おはようございます。船上での一夜が明け、眠気覚ましに甲板に出てみると島が近付いていました。トカラガチ勢ならシルエットだけでどの島か分かるはず。島の殆どが噴火警戒区域に指定された火山島、諏訪之瀬島です。前回も諏訪之瀬島で丁度起きた記憶があるの...
旅行

冬の南の島

南の島というと夏のイメージがあるかも知れませんが、僕はそんなにマリンスポーツをしないので寧ろ冬に行く南の島が好きです。去年ほ丁度同じ時期(2022/12/8-11)に御蔵島と三宅島へ渡りましたが、今年は…始発電車に乗って羽田空港では競歩して...
日常

鑑賞会

今日は元・東大ピアノの会の面子でスターウォーズを鑑賞する会がありました。僕はスターウォーズとサンダーバードを混同するくらい映画に疎い人間なので、一般常識を身に付けるという面が大いにあります。…いや、単にP会の人達が集まる面白そうなイベントに...