旅行 激熱ドライブ お盆休みです。今年のお盆は国内に留まるのでS2000で帰省します。3:59に大井松田ICを通過して新東名高速道路で西へ。直帰するのも味気無いので、道の駅とかに寄り道します。まずは道の駅にしお岡ノ山へ。ここは朝7時からモーニングをやっている珍... 2024.08.08 旅行
旅行 遠州ドライブ 第1日目(書きかけ) ここのところ泊まりで出掛けるのは登山ばかりだったから、久し振りに普通に旅行しようかな…という訳で、ふらっと静岡県に来てみました。静岡県なんていつも日帰りで来ているのでは?と言われそうですが、それは大体富士川以東、足を伸ばしても精々安倍川くら... 2024.08.03 旅行
登山 風の山、那須連山 第2日目 5:58、起床。昨夜は風が凄くて良く眠れませんでした。山小屋にしては遅めの起床です。朝食が6:30なので。小屋の人に今日の天気予報を聞くと、稜線上が風が強いものの雨は降っても小雨だろうとのこと。何とか保ってくれると願って今日も登山開始です。... 2024.07.28 登山
登山 風の山、那須連山 第1日目 先々週(2024/7/14-16)は豪雨の中の登山でえらい目に遭いましたが、それ程度でへこたれてはいられません。という訳で、今週も会社の登山部で泊まり掛けの山行です。レンタカーを借りて那須ロープウェイにやって来ました。2年振り(2022/6... 2024.07.27 登山
日常 大磯丘陵第2弾 4日間の山中修行に対して1日の海岸ドライブではまだ釣り合っていないので、今日も海へと向かいます。という訳で、二宮町にやって来ました。まるで鉄道で来たかのような写真ですが、普通にS2000で来ています。だって、JR御殿場線の本数が少ないんだも... 2024.07.21 日常
旅行 沼津ドライブ 先週は豪雨の白馬鑓ヶ岳で修行していたので、今日は釣り合いを取る為に沿岸部でのんびりします。という訳で、沼津にやって来ました。お目当ては沼津港深海水族館です。駿河湾深海生物館(2023/7/2)で深海生物に興味を持ったので、生体も見たいと思っ... 2024.07.20 旅行
登山 雨中行軍!白馬鑓ヶ岳 第3日目 4:33、起床。取り敢えず、今は雨が上がっているようです。県道の通行止めの基準になる「連続雨量」は果たして何時間雨が止めばリセットされるのでしょうか。どうか…どうにか……ん?5:15に長野県道322号白馬岳線の通行止めが解除されました!勝っ... 2024.07.16 登山
登山 雨中行軍!白馬鑓ヶ岳 第2日目 4:47、起床。さて、今日の行程はどうするか…正直、僕にしてみると最大の目的は白馬鑓温泉だったのでもうここで踵を返しても良いのですが…天気予報や天気図を見てみると、午前中は小康状態で午後から大荒れの模様。ここまで来て小屋泊だけして帰るのは勿... 2024.07.15 登山
登山 雨中行軍!白馬鑓ヶ岳 第1日目 昨夜は喧々諤々の議論をした挙句結論が出なかったので、それならば条件を定めて明朝機械的に判断しようということに。その条件分岐とは、・条件A:大雨注意報・強風注意報が発令されていない・条件B:発雷確率が20%以下 ├→A、Bのいずれかを満たさな... 2024.07.14 登山
登山 決断こそ人生 まだ梅雨が明けていないので夏山シーズンと言えるか分かりませんが、夏の連休とあっては登らない訳には行きません。という訳で、今日から会社の登山部で今季初の泊まり掛け登山に挑みます!7人で車を借りて長野県の白馬村までやって来ました。今日は純粋な移... 2024.07.13 登山