北東インド遠征 第10日目

(以降、日本時間UTC+9.0h)

11:35、成田国際空港に到着。
これにてインド遠征が終わりました。
帰国して食べる出汁茶漬けは美味しい!

伝え聞く評判に恐れ慄いてこれまで避けてきたインドですが、
衛生状態についてはまさかの想像通りだったものの人々は非常に親切で、
噂に聞いたような詐欺やぼったくりは殆どありませんでした。
ただ、今回深く関わったのはヒンドゥー教を信仰する
所謂「インド人」ではない人達ばかりだったので、
この評価を広くインド全般に当てはめて良いかは悩むところです。
それはこの遠征で覚えた単語が
“Paya aro pacho”(アパタニ語で「ありがとう」)と
“Bistarai”(ネパール語で「ゆっくり」)だったのにも現れています。

その意味では、チベットとネパールにとても行ってみたくなりました。
特にネパールは料理も美味しくて興味をそそられます。
となれば、次はエベレスト遠征か…?

コメント