大人の嗜み

今日は愛知県からIT(元・旭丘高)が状況してきたので、
バー好きの彼と共に新宿の高名なバーに行ってみました。


入口からして雰囲気が違う。
雑居ビルの中でここだけ御伽噺の挿絵みたいな様子です。


内装もまた凄い。
中世スコットランドのウイスキー密造家屋をイメージしているそうです。
そんな店主が作るのは流石に密造酒ではありませんが…


それでもマティーニとか良くあるカクテルではなくて
組成が全く謎のオリジナルカクテルばかりです。
グラスも特注品だという摩訶不思議な形状のものが幾つも。
でもって全ての品が例外無く美味しい!
作っている様子を見るのも、
完成品を眺めるのも、それを飲むのも全てが楽しい。
まるでインタラクティブアートです。
調子に乗って4杯も飲んでしまいました。
バーなんて数年に1回行くかどうかですが、
こういうのも偶には良いものですね。

コメント