衝動買い?

昨日は時間的に市役所で転入届を出すだけで終わってしまったので、
今日は警察署へ出向いて運転免許証の住所変更をしました。
警察署まで歩いていて思いましたが、
こちらは愛知県に比べてやけに立派な桜の木が多いですね。
財政力の差が表れているのでしょうか。

 

午後は横山研の後輩であるTKと落ち合って中古車屋へ。
そうです、車を買う買うと言って
都合15台もスポーツカーを乗り回してきましたが、
遂に就職するとなっていよいよ何も支障が無くなりました。
前々から中古車市場をチェックし続けていたら
丁度このタイミングで良さげな個体が現れたので、
この機会を逃す訳にはいきません。
とはいえ、これまでの人生で最も大きな買い物だから、
今日は車両の状態確認と見積もりに留めて
後は寮に戻ってからじっくりと考えよう…

と、頭では考えていましたが、
そんな理性的な判断は現物を目の前にして吹き飛びました。
これはもう買うしかない!
そもそも、1年間も掛けて15台も試乗してきた中で
この車種しかないと決めているのだから、
実質1年間熟考したのと等価なのでは?
という屁理屈が通るか、
ただの衝動買いだと断ざれるかは分かりませんが、
衝動買いでも良いと思っています。
大きな決断なんて衝動に突き動かされなければ出来ないと思うのですよ。


車を見た(買った)後はTKの誘いでお花見へ。
足は勿論TKのセルシオです。
運転するのは何故か僕ですが。


秩父まで来てみましたが、芝桜にはまだ早いようで
石灰岩の採掘現場を見るだけに終わりました。


夜桜も眺めたりしてから、わらじかつ丼を食べて帰りました。
車があるとフットワークが軽くなるのが最大の利点ですね。
納車が待ち遠しい!

コメント