昨日で今学期最後の月曜セミナーが終わり、
UTAPに遅れを取ること2週間で夏休みに入りました。
まあ、四連休であの言われようだったので、
夏休みとは何かという哲学的な問が発生しそうですが。
日本のみならず米国でも
院生に夏休みという概念は存在しないようで、
ライス大学のミーティングは今日も普通にありました。
そもそも、本来なら米国の大学は6月から夏休みのはずなんだよな…
(無題)

昨日で今学期最後の月曜セミナーが終わり、
UTAPに遅れを取ること2週間で夏休みに入りました。
まあ、四連休であの言われようだったので、
夏休みとは何かという哲学的な問が発生しそうですが。
日本のみならず米国でも
院生に夏休みという概念は存在しないようで、
ライス大学のミーティングは今日も普通にありました。
そもそも、本来なら米国の大学は6月から夏休みのはずなんだよな…
コメント