(無題)

今日こそJ-1ビザの面接を受けます。
朝一番でアメリカ合衆国大使館へ。


赤坂の一等地に鎮座する米国大使館。
何十人もの警備員が巡邏しており、
異常なまでに警備が厳しいです。
大使館前の歩道を歩くだけで職質を受けます。
そして、それにも況して厳しいのが持込品制限。
大使館に持ち込める物に制限がある、
それはまあ理解出来ます。
世界中に敵の多いお国柄ですから。
ロシア大使館でさえ持込品制限は殆ど無かったけど。)
しかし、持ち込み可能な鞄が「10in四方以内」。
これはどう譲歩しても理解出来ない。
10in=254mm四方って、肝心の申請書類が
A4サイズ(210 x 297mm)でもはみ出るじゃないか!
まさかB5(176 x 250mm)で印刷しろと言ってる?
結局、クリアファイルをそのまま担いでいきました。

そんなこんなで面接本番。
面接と言うから
「弊国を志望した動機は何ですか?
それは他の国でも出来ませんか?」
とか訊かれるのかと思っていましたが、
空港の入国審査に毛が生えた程度でした。
これで漸くビザが下りるそうです。
長かった…
まだビザ以外の課題が山積しているけど。

コメント