北海道縦断旅行第4日目の日記を書き上げました。
こちらからどうぞ。
稚内牛乳が飲みたいなぁ。
今日は今年最後の木曜セミナーがあり、
夜は宇宙論研の忘年会がありました。
勿論オンラインです。
某研究室は物理的に研究室に集まっていたりしましたが。
オンラインだと参加者は基本消音にしているから
何かやっても盛り上がっているか良く分からないし、
かと言って全員が音声をオンにすると、
今度は五月蝿過ぎて何を言っているか
分からなくなってしまうと思われるので、
進行役は中々大変そうでした。
大幅な技術革新でもないと
新しい日常としては定着しなさそうですね…
皆がVRで仮想会場に参加したりすればいけるんだろうか。
コメント