(無題)

琵琶湖で水上飛行機が実証飛行…
カナダのブリティッシュコロンビア州には
バンクーバーを拠点とした
水上飛行機の路線網が発達していますが、
琵琶湖もそんな感じになるのでしょうか。
関空や日本海側への航路を考えているらしいけど、
大津から関空や日本海側って
鉄道も高速道路も便が良いから、
わざわざ空路を設定する利点が無いのでは…
個人的には、セントレアから尾鷲とか串本への
水上機航路を開設して欲しいですね。
伊勢航路よりも一瞬で廃止されそうだけど。

今日は積分計算に四苦八苦していたら、
熱中してしまって木曜セミナーを
すっぽかしてしまいました。
テレワークだと周りの動きが分からないので
こういう間違いが起こりやすいですね…

脚注
※「琵琶湖で水上飛行機が実証飛行」
   cf. 琵琶湖で水上飛行機実証飛行 観光と「コロナ後」の新しい移動手段として – びわ湖大津経済新聞
※「伊勢航路」
   嘗て、中部国際空港と三重県伊勢市の神社港の間には
   夏の土日祝日のみ運航される航路が存在していた。
   しかし、たったの2年(2シーズン)で廃止されてしまった。

コメント