今日は量子コンピュータゼミの日。
言い出しっぺの吉田さんが離脱し、
それに伴って複数人の学生も離脱していったので、
かなり過疎ってしまいました。
まあ、こういう副業みたいなゼミは
少人数で緩くやる方が合っている気もするけど。
前回までは量子情報理論のさわりを知りたい!と
先走っていましたが、
ひたすら難しくて辛くなっていたので、
今回からは基本に立ち返って
古典コンピュータを扱っている章から
改めて順序立てて追うことにしました。
量子コンピュータにボコボコにされた後の
決定性チューリングマシンの安心感は異常。
(無題)

コメント