自宅待機115日目。
今日も晴れました。
土日が両方晴れるなんていつ以来だろう…
というわけでまたしても南知多町へ。
そろそろ日中はアスファルトの路面が熱いかと思って
こんな山道にしてみたのですが、
ほんの数分歩いただけで
愛犬2匹に合わせて4匹もマダニが付いていました。
吸血前にすぐ取って潰しましたが。
これからの季節はこれが厄介なんだよな…
そんな大変な思いをして辿り着いた荒熊神社。
復路はコンクリート舗装された階段を使ったのですが、
こちらは蜂が飛び交っていました。
この神社は暑い時期の参拝には向きませんね…
虫を避けて山海海水浴場まで下ってきました。
何故この監視塔は海水浴場の砂浜からちょっと離れた
こんな海の中にあるのだろう。
心成しか前回ほど海を喜んでいない愛犬。
本来なら暑い時期ほど気持ち良いはずなのに…
暑くてダレてそれどころではないのでしょうか。
つぶて浦も再訪。
前回と比べて大分人が増えていました。
貴重な梅雨の晴れ間を活用したいという思いは皆同じですね。
例年以上に雨と仕事の多い梅雨にあって
真の意味での休息を与えてくれた土日でした。
コメント