貴方が僕を覗く時、
僕もまた貴方を覗いているのです。
アリゾナ州立大学からアクセスがあったことは
きちんと分かっているんですよ?
今日は横山研のM2である
KJの修士論文審査会がありました。
もう一人の横山研M2のHYと
お互いに相手の審査会に駆け付けていないどころか
聴衆が僕以外誰一人として共通していないけど、
彼等の間には何か溝でもあるんだろうか…?
データ解析は畑違いなので
僕はあまり援護出来ませんでしたが、
彼は順当に修士号の内定を貰ったようです。
めでたしめでたし。
コメント