今日はそこそこの天気の日曜日。
銀チャリが健在だった頃は
流山や柏へ買い出しに出掛けたものですが…
やはり東葛で銀チャリ無しは機動力が激減してしまう…
走って行くにも往復20km近いしなぁ…
と思いつつも一応経路を調べてみたら、
何と松戸に新店舗が出来ているではありませんか。
しかも、この位置というのは…
伊勢丹の跡地か!
僕が引っ越してきて1ヶ月ちょっとで閉店した、
松戸市唯一の百貨店だった伊勢丹松戸店。
閉店後は一度も近くを通っていませんでしたが、
現状確認の為に訪れてみたら
百均にホームセンターにゲームセンターに、
ここが嘗て高級百貨店伊勢丹だったとは
およそ想起できないほど、
完膚無きまでに松戸化されていました。
まあ、明らかに松戸市民が求めているものは
100g1,200円の高級バターを扱う輸入食料品店ではなく
3パックの納豆を78円で売る安売りスーパーなので、
ぐうの音も出ないほど妥当な販売戦略です。
何にせよ、松戸駅から徒歩3分の場所に
安売りスーパーが出店してくれたのは助かりました。
夜は浅草で久し振りにP会の人々とご飯。
「鬱病の会」という名目だそうですが、
ここに誘われたということは
僕も鬱病予備軍だと認識されているのでしょうか。
確かに、まともな精神をしているならば
アカポスの将来を考えたら
鬱にならざるを得ませんが。
とは言え、まともな精神でアカポスを回避して
社会人となったSTも憂鬱だそうだし、
結局避けようがないのかなぁ…
コメント