今日明日は東工大でアクシオンについての集中講義があります。
SUSYがLHCによって瀕死状態にさせられた今、
素粒子論で最も湧いているアクシオンとあっては
やはり聴きに行くしかありません。
東工大の山口研と東京大の横山研はズブズブの関係なので、
いずれにせよ半強制参加させられるのですが。
ぼやーっとした概念しか知らなかったアクシオンでしたが、
これで少しは理解できました。
とは言え、ちゃんとした理解にする為には
場の量子論を復習しないとな…
昼食の時間は山口研の院生と雑談していたら、
週1~2回くらい僕の名前が雑談に登場するとか聞いて、
FKさん(D2)が一体何をあることないこと
言いふらしているのか非常に心配になりました。
そんなのじゃなくてもっと有益な話をしてください。
アクシオンとか。
(無題)

コメント