(無題)

今日から3月。
世間一般では(名目上の)就活解禁日です。
今はもう旅立ってしまわれたMY先輩の勧めで
僕も物理学専攻の主催する
理学系研究科OBによる企業説明会に行ってみました。
博士進学するので、実際に就活するとしても
まだ少し先の話ではありますが。
ブース形式ではなく1企業1時間の講演形式なので、
同期の素粒子論の友達が何故か揃いも揃って
全員就職している某製作所の話を聞きにいきました。
海外勤務志望だとTOEIC860点が目安なのか…
一度くらいTOEIC受けておこうかな?
博士卒でも結構取ってくれるらしいので、
選択肢の一つとして覚えておきたいと思います。
時間の都合で聞きに行ったのはこの1社だけですが、
某半導体メーカーだとSDカードが貰えたようです。
それも行っておけば良かった。

夕方は上野でP会の後輩と夕食。
どれだけ探しても見付からなかった楽譜を、
CDから採譜してくれたのでそのお礼をしました。
絶対音感本当に格好良い、憧れる。
夕食後は東京駅へ。
この時間に東京駅へ行くと言ったら、
目的はもうあれしかありませんね。
21:20発WILLER EXPRESS P6351便に乗車。
折角の土日ですから。
夜行バスで出掛けます。

コメント

  1. sou16 より:

    なにそれこわい
    初期宇宙論の博士課程云々の質問で特定されたってことか
    ということは君はあの場に居た5人の内の1人…