(無題)

甲斐駒ヶ岳登山の日記を書き上げました。
こちらからどうぞ。

今日は今学期初のTA業務で
久々に駒場キャンパスへ行きました。
P会の定例会があるので、
一般的な理物生に比べたら大分間隔は短いですが。
第2時限目に量子情報物理の授業があってからの
第3時限目の業務なので間に合うか不安でしたが、
普段は歩く渋谷-駒場東大前も
京王井の頭線に乗ってギリギリ間に合いました。
そして、物理学演習Ⅱの授業を担当。
一般相対論のTAは採点と解答作成なので
学生の前に顔を出す事は無かったのですが、
物理学演習は顔を出すどころか
学生の発表に対してコメントをしなければならないので、
下手な事をするとTwitter上で学生に叩かれまくるという、
院生にとっては恐怖のTAです。
まあ、僕はTwitterをやっていないので
何を書かれようが知りようがありませんが。
今日は初回で簡単な問題だったのでそつ無くこなせた…筈。
その後は本郷キャンパスに戻り、
夜はノーベル物理学賞飲み会をしました。

コメント