今日はUT(吉田研)とのスレドニキゼミの日。
普段通り恙無くゼミを終えたら、
折角昨日ボルダー資格を得たので
一緒に御殿下記念館へ行ってボルダリングをやってみました。
最も易しい10~9級はサクッと全課題クリアし、
次の8~7級の課題へ。
3つ中2つは普通にクリア出来ましたが、
残る一つは薄い三角形のホールドの掴み方が分からず撃沈。
ならばと一つ飛ばしで6級に挑戦してみましたが、
難易度が急激に増していて、
そもそもスタートすらままならないまま終わりました。
流石にそんなぽんぽんと出来るものではないか。
まずは初級課題を繰り返して
少しずつレベルアップしていきたいです。
ボルダリングセミナーもやりたい。
そうこうしている内にお昼時になって
秘書さんや先輩がスリムサーキットをしにやって来たので
そのままの流れで参加しました。
流石にボルダリングからのエアロビクスはキツいですね…
何だかやけに身体を動かしまくった1週間でした。
これが全部習慣化したら、
週4で何かしらの運動をする事になるな…
(無題)

コメント