(無題)

土曜日の日記を書き上げました。
こちらからどうぞ。

今日は量子重力理論についての講演会がありました。
量子重力とは一言で言えば
物凄く小さい世界では重力がどう働くかというもので、
重力という太古の昔から知られていた力を扱っていながら
数ある物理学の研究対象の中でも
抜きん出て激ヤバな分野です。
話者は話の巧さに定評のある立川さんなだけあって満員。
実は超弦理論も実験的予想をしているとか
目から鱗な話が結構ありました。
初期宇宙論も実験的予想をしていたりするのだろうか…
いや、予想は結構しているか。

コメント