(無題)

東京都知事選挙のポスターが貼られ始めていました。
候補者によってポスターを貼る地域の順番が
微妙に違うんですね。
小池氏や増田氏なんかは人員が多いのか
全地域でほぼ同時に貼っていますが、
桜井氏のポスターは北千住にあって本郷にはまだ無いし、
マック氏のポスターはその逆です。
母島とかだとどうなっているのかな?

今日は通常授業最終日。
早かったな…
今学期は特に時間の進み方を早く感じました。
南米に行ったのが先月の事の様に思える。
人間の体感時間と実時間の比は
その時点の年齢に反比例すると聞いた事がありますが、
人間は時間を対数的に感じているのでしょうか。
とすると、人生に特徴的時間スケールは無いのか?
しかし、学生は学期という単位でスケールされてしまう。
嗚呼、無常。

コメント