今日は午後休。
ピアノの会に弦楽器の出来る人が入ってきたので、
僕が頼み込んでラフマニノフの
ヴォカリーズOp.34-14をやろうという話になり、
今日の午後は初の合わせ練習をしました。
本郷は練習環境が悪いので、授業後駒場へ。
平日の駒場に来るのは1年半振りだろうか…
会室は復活しましたが、
弦楽器との合わせが出来るほど広く無いので
音楽練習室を借りて練習。
ヴァイオリンの弾ける新入生はヴィオラも弾けるらしく、
両方でそれぞれ合わせてみました。
やっぱりピアノだけでやるのとは全く違う!
長い事ご無沙汰だったアンサンブルのこの感覚…
ついでにヴァイオリンを少し弾かせてもらったり。
この感触も懐かしい…
4年半振りヴァイオリンは良いですね。
ピアノはビブラートを利かせられないからな…
でも、ピアノの方が好きですが。
合わせの後は会室で駄弁ったりしました。
いやー、楽しかった!
連弾とか2台ピアノとかもやりたいな…
(無題)

コメント