今日は五月祭前日。
午前中は授業で午後から準備…
と思ったら、普通に全日準備でした。
午前中は殆ど人が居ませんでしたが。
午後になってから本格的に準備開始。
ポスターを印刷したり、机や椅子を運んだり、
プログラムの発表練習をしたり、
班長講演の打ち合わせをしたり…
計算機班はポスターを貼ってパソコンを置いて
後はプログラムを動かしつつ説明するだけで
装置や実際に行う実験が無い分
他の班に比べると準備は大分楽ですが。
これまでピアノの会の宣伝ばかりしてきましたが、
この計算機班の展示もかなり力を入れているので
ピアノの会の演奏会は時間が合わない…という人は
是非理学部1号館2階の物理学科の展示にお越し下さい!
計算機班は206号室です。
ピアノの会は工学部11号館1階講堂で
僕の出る部は日曜日の15:30からです。
(僕が弾くのは恐らく15:50頃から)
(無題)

コメント