(無題)

薩南諸島旅行の日記を全て書き上げました。
こちらからどうぞ。
実家に居て暇なので割と早く書き上げられました。

今日は晴天。
ピアノを練習したりしているだけでは勿体無いので、
愛犬2匹を引き連れて
少し長めの散歩に出掛けました。
余り歩いた事が無い名鉄河和線の東側の
細い裏路地を選んで歩いていると…

紺屋海道なる標識が。
半田市民ながら初耳だ…
解説の看板なんかもあったので
歴史ある街道として売り出しているようです。
一人観光客らしき人が居ました。


地元民は見向きもしないけど、
これが観光資源になったりするのかな…
この後、阿久比の坂にあった
良い感じの萩集落を歩いていたところ、
河和線に新塗装の1000系が走っていたので
撮ってみようと線路際へ。
河和線の特急列車は30分に1本。
寒風吹き荒ぶ中待ちます。


って、2200系かよ!
名鉄はどの車両がいつ来るか分からないんだよな…
寒いので諦めて帰りました。
春休み中には撮りたいな…

コメント