(無題)


昨夜寝る時間はいつもと同じだったのに
何だか目覚めがやけに良い…
あっ!目覚ましを掛けてなかった!
やばい!今日は1時限目から授業があるというのに!
かなり血の気が引きましたが、
30分しか寝過ごさずまだ6時だったので余裕でした。
早寝早起きの習慣は身を救いますね。
ピアノを弾く時間は30分間削られてしまいましたが。

物理学実験Ⅱ、分光測定第4回目。
今日はGaAsの反射スペクトル測定と
電場変調反射スペクトル測定。
これまでは透過スペクトルを測ってきましたが、
今回は反射スペクトルです。
後者の電場変調反射スペクトル測定というのは
KCl溶液に浸したGaAsに交流電圧を掛けて
(印加する電圧を変調させて)
エネルギーバンドの構造を変化させながら測定し、
ロックインアンプという機器を通す事で
掛けた交流電圧と同じ周波数の成分を抜き出して
電場の変調に依存する量のみを測定するというものです。
アラインメントの山場は過ぎているので
今回はサクサク実験が進み、
16:45に終了しました。
今迄の班の中で最も手際が良かったそうです。
眠くて早く帰りたかったからですかね…

コメント