勉強の合間に息抜きとして
マンデルブロー集合をひたすら拡大する動画を見たら、
気が狂いそうになりました。
数学者は頭おかしい(確信)
マンデルブロー集合は息抜きに見るものじゃないですね。
今日は試験無し。
理物になって午後は全て実験と演習になり
試験科目数は大幅に減りました。
その分、一つ一つが重くなりましたが。
今日も足立区立梅田図書館で勉強。
平日だからか大学生や社会人は殆ど居らず、
小学生が大勢居ました。
友達同士で集まって宿題をする女子と
図書館前に屯してゲームをする男子…
イメージ通りではある。
あと、中学生が職業体験みたいな事をしていました。
いつに無く賑やかな図書館。
賑やかな方が勉強が捗って良いです。
勉強が捗ると時間が経つのがやけに早く感じて、
今日は本当に24時間あったのだろうかという
不思議な気持ちになるな…
コメント