(無題)

葛西臨海公園で50年振りに海開き…
わざわざあんなところで泳がなくても
銚子とか神津島とか行けば良いんじゃないですかね。
高層ビル群を望みつつ泳いで楽しいのだろうか…
ふるさと東京を考える実行委員会の企画だそうですが、
別に半田出身の僕でも衣浦湾で泳ぎたくは…

今日から三連休。
試験直前の三連休ほど嬉しくないものも珍しい。
蒸し暑いので冷房の効いた本郷の総合図書館で勉強。
北千住に帰ってみるとやけに賑わっています。
浴衣姿の人も大勢。
そうか、今日は足立の花火大会の日なんだ。
駅前商店街の屋形船招待キャンペーンに応募したのに
抽選に外れたんだよな…
会場の土手は死ぬほど混むのが目に見えているし…


目に見えている(物理)
そう、僕の下宿は花火大会の会場の目と鼻の先。
関西から家族がやってきて
花火を眺めている人が居るくらい、
このマンションは特等席なのです。
…この地区はマンションが少ないので
その気になったら特定されますね。
オートロックなので部外者は入れませんよ。


始まった瞬間は何処かの町工場が爆発したかと思いました。
これだけ近くで花火を見たのはいつ以来だろうか…


もう少し上の階から。
足立区の区章を模した花火なんかも
さらっと混ぜられていました。(この写真には無いです。)
どれくらいの人が気付いたのだろうか…


そんな訳で騒がしい1時間が終わりました。
祭りの後の虚無感は正直祭りそのものよりも好きです。

コメント