(無題)

今日は午前休講?
折角冷たい雨が降りしきる中を登校してきたのに…
仕方が無いので駒場図書館で勉強していました。
普段勉強している公立図書館に比べると
大学の図書館はカタコンベの如き静けさだな…
走り回ったりするのはいけないと思うけど、
図書館ってここまで静寂を保つべき場所なんだろうか…

今日は物理学演習Ⅰの期末試験がありました。
必修科目の中では最も不安な科目。
今度は一体何が出るのか…
と恐れ慄いていましたが、
Smoluchowski(スモルチョフスキー?)微分方程式
とかいうのが最終問題で出た以外は
グリーン関数とかエルミート多項式とか
割とオーソドックスな試験内容でした。
中間試験の平均点が55点だったから
流石の理物教員陣も反省したのかな?
全問無難に解けて一安心。
演習の試験が終わると一気に肩の荷が降りた気がするけど、
まだ7科目中5科目残っているんだよな…

コメント